仕上げはお母さん | 猫に埋もれて暮らしたい

猫に埋もれて暮らしたい

我が家のニャンコたちの生活記録です。

何度かお伝えしていますが
私は毎朝
ニャンズの
歯磨き&ブラッシング

01

02


かかすことなく行っています


やり方としましては

ニャンズを
一匹づつ捕まえて
仰向けに抱っこして
歯磨き&お顔拭き


それを9匹繰り返し
その後はまた
一匹ずつ捕まえて
ブラッシング200回…!


なかなかの作業でありますが…
実は
実際の歯磨きやブラッシングではなく
ニャンズを捕まえる
ことの方が大変

なかでも

頭がいいのは
モカちゃん
KakaoTalk_20231216_140706976_13




まぁ…
逃げる逃げる
KakaoTalk_20231223_111159211


KakaoTalk_20240313_230728759_02
モカ「こんな所にも逃げます💛」

大きなテーブルがある
なかなか追いかけずらいところに
回り込んで
本当にうまいこと逃げていきます

人がいる時は
協力してもらい
挟み撃ちにしますが…
一人の時は本当に大変💦


そして…
その間
キャットタワーの一番上から
絶対に出てこないのが
りんちゃん
KakaoTalk_20230527_175101001




なのですが…

面白いことに

りんちゃん

最後のニャンコのブラッシングが終わると

自ら
にゃぁ~ん💛


と言って出てきます

そして上手に歯磨き&お顔拭きをされ
ブラッシングも自分からお腹を出して
上手にやられます
KakaoTalk_20230520_170637651


KakaoTalk_20230520_170658345

他の子たちがやってる途中で
捕まえようとすると
ものすごく抵抗して
絶対に捕まらないのに…

全員が終わると
出て来て

早くやって~
アピールするあたり


仕上げはお母さん♬
01



の歌を勘違いしているのか…
KakaoTalk_20230722_103730396
りん「え?意味違ってました?」

りんちゃん
最後に仕上げとして
歯磨きしてもらうんじゃなく
最後に仕上げの
歯磨きをしてあげるのが
お母さんなんだよ
KakaoTalk_20231223_111220951
りん「知りませんでした💦」


001
001
001