ご訪問ありがとうございます
同居母の介護を中心に、
子ども&ねこのことも
書いています。
こんばんは
今日も一日おつかれさまでした
子どもは小学校高学年なのですが、
最近食欲がすごい
3食をそれぞれの時間に食べて
「あーおなかいっぱい」となるのに、
1〜2時間後、下手すると食べ終わった直後に
「おなかすいた」
と言い出します
子ども、一日4〜5食分くらい食べてる
パンやおにぎりが欠かせません
先月までは子どもの内面的な成長を感じていましたが、
体もどんどん成長し、服がどんどんサイズアウトしていきます!
ついこの間まで、子どものおかずは
大人の量の半分でもちょうどよかったはず。
いつの間にかいっぱい食べるようになりました
成長期標語
「牛乳は水」
「何合炊いても
足りないごはん」
一方、母は少し食欲が落ち……
なんてことはなく、しっかり食べて
一日2回のお茶タイム(お菓子必須)も欠かしませんうん、元気だね