ご訪問ありがとうございますニコニコ

施設にいる母真顔の介護を中心に、

子どもニコ&ねこニコのことも

書いています。

 

こんばんはニコニコ

今日も一日おつかれさまでしたクローバー

 

 

 

家庭内ヘルパーのカナンですキメてる赤ワイン

小6子どもの中学受験の伴走走る人もやってます。

 

 

 

「中学受験の伴走」とは、

勉強をスムーズに進めるための親のフォローのことですニコニコ

 

 

 

アメブロ「教育・お受験ジャンル」には

トップスピードで伴走する強者のみなさまがおられるので、

気になる方はそちらをご覧くださいキメてる

 

 

 

 

 

さて。

メンタルがダダ下がりの子どもでしたが、

過去問演習をやるにつれて少しずつ自信をつけているようですニコ鉛筆

下矢印

 

 

 

 

 

過去問って、子どもには本当に楽しいみたいですひらめきニコ鉛筆

そう思えるだけで、十分すごいなと思ってます。

(私が問題見たら、そっと閉じるレベルの難しさなんだが…泣き笑い

 

 

 

受験生のみなさん親御さん、みんなで秋も乗り切りましょう〜イチョウ紅葉

 

 

 

私は子どもが取り組む過去問は解けないけれど、

今から着々と準備していることがあるのでご紹介しますキメてる

 

 

 

 

 

 

 

 

準備① 来年のカレンダーを購入

 

 

もう買っちゃいました。

私が毎年リピートしているのはこれ!

下矢印

 

 

 

2ヶ月一覧で予定が見えるのがとっても便利!

来年の入試に向けて出願開始日、入試日、合格発表日などを記入。

スマホでのスケジュール管理を諦めた私が激推しグッド!

下矢印

 

 

 

 

 

 

準備② 子どもが卒業式で着る服、決めました

 

 

「卒服」…最近知りましたよ!

卒服とは、卒園式や卒業式といったフォーマルなセレモニーで着用される、子供向けの礼装や準礼装のことだそうですあんぐり

 

 

 

私が小学生だった頃は、卒業式は全員が進学する公立中学校の制服で参列していたのに泣き笑い

中学校の制服はNGなのだそう。

ちなみに袴はOKですキメてる

 

 

 

先日参加した小学校の懇談会でもう卒服の話題になっていたので、早めに決めたほうがよさそうと思いましたキメてる

 

 

 

「スカートやだ、パンツスタイルがいいぶー

という子どもの希望で、

楽天市場でパンツスーツの目星をつけました目

 

 

 

ちなみにレンタルにするか購入するか、フリマアプリで探すかの3択で迷いましたアセアセ

3月のハイシーズンだと、レンタルでもいいお値段するのですね不安

フリマアプリの出品はスカートやワンピースがほとんどで、希望のパンツスーツが出てくるか微妙。引き続きチェックはしつつも、着回せるデザインの楽天商品を購入するのが現実的かなと思ってます。

 

 

 

あとは子どもの成長具合と在庫の状況を見てポチります…サーチ

 

 

 

 

 

 

準備③ 入試の前泊ホテル予約しました

 

 

 

中学入試のために、わざわざホテルに泊まる…だと…?ざわ…ざわ…カイジ…

 

 


私も以前、「都内の子が都内の学校を受ける場合でも前泊する」と聞いた時は

「とんでもない世界に来てしまった…不安と思ったのですが、

子どもがいざ6年生になると前泊のホテルを探してしまいましたとさUMAくん

 

 

 

前泊ホテルのお話を詳しく書くと長くなるので別記事でキメてる

 

 

 

 

急に寒くなってきましたので、みなさま暖かくしてお過ごしくださいキメてる赤ワイン

 

 

 

ーーーーーー