何か凄い事になってました。

 

一応、今日参拝したのは手稲神社と諏訪神社。

 

森林公園からの帰り道で寄ってきましたです。

 

 

実は森林公園では晴れたのですが、それ以外の行き帰りは雨だったんですよね。

 

 

 

手稲神社も藤棚があるので、毎年この時期に参拝してますが。

 

 

やっぱちょっと早かったな。

 

 

 

そして諏訪神社。

 

 

 

 

諏訪神社に龍の御朱印があるのは知ってたので。

 

 

早いうちに行っておこうと思ってましたが。

 

何か凄い事になってた。

 

今時の御朱印って見開きサイズで切り絵なんだねガーン!!

 

 

御朱印集め再開するのに、ダヤンのご朱印帳を買ってたんだけど。

 

諏訪神社で見開き用のご朱印帳も買ってしまいました。

 

だって、折りたくはないし。

 

クリアファイルに入れてくれたけど、まとめておきたいのでね。

 

 

そして恐ろしい事に?

 

伊達神社とのコラボ御朱印なる物が…😅汗

 

伊達神社の方は『虎』で、2枚続き絵になっておりますが。

 

見本はあったけど、入手は伊達神社に行かねばならんそうで。

 

「伊達?」

 

って言われた時に脳内で滝が流れた…

 

滝見に行ったなぁ…伊達…ダウン

 

 

120キロくらいの距離…

 

気合いいるんだよね…