今思えば学校の除雪って用務員さん以外は、若手の男性教諭がやらされてたんじゃ?

なんて思う分けですよ。

そう思えば生徒は良い戦力だった気がする。

 

私が小学生の頃は学校に、除雪機は無かったと思うので。

今は小型のトラクターとかありそうだけど。

 

 

 

 

 

 

スキーで山に連れてかれる方も、授業だと辛かったけどね〜ガーン笑い泣きあせる

 

リフトとか使わないで、自力で登って滑るとかだったから。

 

遠足ならリフトも使わせてもらえたから。

 

今は散歩の延長的に、ミニスキーで歩くかなぁ〜と思ったりするけど。

 

 

 

 

雪踏み固める系の授業なら、雪中サッカーは面白かったな。

ボール埋まって転がらないけど笑い泣きウシシあせる