宅配にクレーム。 | .:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

.:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

1ニャンのママが綴る

日常のアレコレ

今月、13日にRakutenで買ったインナースカートですが・・・

ショップの発送がとても遅くて5日経っても発送の連絡も何もなく

度々、マイページで確認していたのですが、13日経過した一昨日、届いていたらしく

「( ,,`・ω・´)ンンン?」と玄関を確認したら、箒やらスコップやらを重ねて置いてあるところの

隙間に不在連絡票が・・・。でも、それにしても、届いた時間は100%自宅にいたのに

インターホンが鳴らなかったのよ。(*`н´*)=3

これに気付いたのが、昨夕17時26分。LINEから再配達を依頼してみると、再配達が

翌日以降。イラッ。

発送まで10日も待たされた挙げ句、13日経ってやっと届いたと思ったら

インターホン鳴らず、持ち帰られて、不在連絡票も押し込まれてヘンな所に落ちて

気付けない状態だったし。と、郵便局に苦情を入れたのよ。

個人情報を抜き取られることに、今は敏感になりすぎてて、不在連絡票は表から見えないように

郵便受けからグイグイッと押し込んで玄関の内側へ落とすようにしてるんだろうけど

これだと・・・不在連絡票に気付けないこともあるのよね(*`н´*)=3

LINEがあるんだから、それに連絡が入るようにしたりすれば良いものを・・・・。

で。昨日は、とっても怒ってました。激おこですw。

それに対しての、郵便局の対応は、最初は「申し訳ない」のみだったんですが

13日も届くまで待っていたこともあり、怒っている、と言うと

「ご在宅であれば、これからお持ちしますので」とのことで、怒りは収まりました(爆)

結局、対応よね。ワタシも、怒りたくはないのよ。いつも来てくれてるおじさんの顔も

なんとなく、覚えてるし。クレーム入れられる企業側も、大変だと思いますよ。

思いますけど、クレームを入れる側も、何故怒っているのか、を明確に

伝えなきゃダメよね、と思います。ダラダラ難癖つけて怒るのではなくて。

で。ものによっては、クレームを入れる側が、値引きや無料にする、ということを

当然の権利みたいに主張してくる場合もあるようですが、これはダメよね。

料金のことを言っちゃだめよ。だから、料金以外で、どうすれば怒りが収まるのか、

企業側と折り合いつけなきゃ。怒っている要点のみを言ってね。

で。昨日無事手元に来たインナースカートですが、びっくりよw

圧縮袋に入れられて、まな板みたいにパキパキで届きましたw真空パックよwww

axes femmeや、LIZ LISAなどはお洋服を買うと、段ボールに緩衝材たっぷり入れて

そのまま、ふんわりで届くのですが・・・・(爆)。

日本人のショップではなかったのよね・・・。購入手続き完了後に、あっ、と思ったけど

それが一番可愛かったのよ~~。好みだったのよ~・・・。

ま、でも、買ってよかったかも。早速着て?穿いて?みましたが、スカートが

ほんの少し、ゴージャスに😆

また、時々はお洋服買いたいな。