ネットバンクやらカードやら・・・ | .:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

.:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

1ニャンのママが綴る

日常のアレコレ

ゆうちょ銀行から『現金2000円を抽選でプレゼント』なんていうお知らせが届き
よくよく内容を見てみると、『現在ゆうちょダイレクトを利用中で、キャンペーン
期間内にゆうちょダイレクト+プラスに切り替えた方対象』とのこと。
「(; ̄ー ̄)...ン?ゆうちょダイレクトプラス、ってなにかな???(; ̄ー ̄)...ン?」と
ゆうちょサイトで確認してみると・・・プラスになると入出金の明細が最大
15ヶ月確認出来ることと、担保的預金の預け入れと払い戻しが
オンラインで可能になる、ということなんだけど・・・、紙の通帳がなくなるw
これに切り替えたと同時に、紙のあの通帳が使用不可になるとのこと。
( ̄~ ̄;) う~ん。確かにネット決済、ネットバンクというのは便利なんだけど
なんでもペーパーレスでいいのかなぁ・・・と半分はアナログが残っている
ワタシなんかは思っちゃうのだけどなぁ・・・。ウェブ上で入出金の明細が
表示されなくなっても、紙の通帳上なら破棄しない限りはいつでも
確認出来るし、う~ん・・・・。ワタシは紙の通帳がなくなる、っていうのは
ちょっと・・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・。
かと思えば、今度はとあるクレジットカードの解約が余りに超お手軽過ぎて
ビックリw。不要なカードが見つかり、解約しようとコールセンターに電話したら
1度もオペレーターに繋がることなく、ピポパポ!で手続き完了( ̄▽ ̄;A
完了のお知らせも自動音声で「手続きが完了致しました。お手元のカードは
ハサミを入れる等して破棄して下さいますようお願い致します」・・・完!
但し・・・銀行のキャッシュカード+クレカの解約は面倒(笑)
本人が銀行窓口(近くの、でいいらしいけど)まで出向くか、不可能な場合
身内が窓口に出向いて、必要な書類を貰ってこなくちゃいけないらしい・・・。
必要書類を自宅送付にはして貰えないのか尋ねると、それも出来ない、とのこと・・。
日中に銀行に行ける身内がいる人は良いけど、誰もいず自分1人だけで
しかも休日は土日祝日くらいしかなく、とても銀行には行けない!って
人がいたらどうするんだろう~・・・・。
この銀行のクレカ付きキャッシュカードは住宅ローンを組む時に金利が
安くなる条件の1つに、キャッシュカードにクレジット機能を付けること、と
いうのがあったので(しかも家族会員になるのも必須だった・・・)仕方なく
作ったものだったけど、その期間も終わり年間の会費も掛かっちゃうので
解約の問い合わせをしたのだけど・・・。ε-(´・`) フー。
1度銀行に出向かねば・・・・。ふぅ( -。-) =3

夏目漱石の本読んだことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう