今日は治療日

キイトルーダ
アバスチン



血液型も終わり
薬剤師さんとのお話も
主治医の診察も終わり
無事に治療できます
ウインクウインクウインク





化学療法しながらの ご飯
今日は セコマの おにぎりおにぎり





なのですが
血液検査の結果




炎症値が高い
通常の1.5倍
えーえーえー



ただ 
元々 膵液の溜まりのせいで
私はいつも
炎症値は高い




とりあえず
次回 治療の後で
造影CTと肺のレントゲン
やることになりました
ニヤリニヤリニヤリ


検査内容は


星 再発の有無
星 微熱の原因





スケジュールとしては

7月9日
検査

7月30日
検査結果




再発してないと良いなー



炎症も微熱も
今まで通り
膵液の溜まりが原因だと良いな



もしくは微熱は
化学療法してるからとかさ




癌になると
いつも どこかで
ちょっと怯えちゃうところ
あるよね
宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん




通勤・通院の途中に咲いてたバラ