バセドウ病、と診断されて
丸々1ヶ月と1週間が経過しました。


中途半端か。



当分、2週間おきに採血です。

なので既に2回採血受けました。



まあ、まだ目立った変化はありません。

同時に、目立った副作用もありません。
(喉の痛みは関係なかった)




そして、薬が増えました。

脈拍が100を越えていたのが
フロバジールを飲むようになって
80台まで下がっていたのですが
まだ早いということで、
6月29日から脈拍を下げる薬を飲んでいます。




これが効果テキメンで
脈拍は70台まで下がり
ちょっと早いけど
まあまあ普通くらいになりました。


すると何ということでしょー


めっちゃ体が楽になりました!


びっくり。マジびっくり。



仕事から帰ったら
1時間くらいは座り込んでたのに
すぐに晩ごはんの支度や洗濯に取り掛かれる。

劇的な変化です。



ツラかったんやな…私の身体。



動悸、イライラ、手の震え、
気が付いたら病院へ~、ですよ。



次の採血は16日。

結果は如何に!?