このところ雨がひどいですが、みなさんのところは大丈夫でしょうか?


7月22日(日)の安部司先生講演会のことを、

グリーンコープの会報誌

「GREEN WAVE」の7月号に載せていただいております。

北九州根っこの会のブログ-GREENWAVE7月号
7月2日発行なので、先週の配達分に入っております。


2011年度は、グリーンコープの福祉活動組合員基金の助成をいただいて講演会を行いました。北九州根っこ会は、とくに収入がないので、とてもありがたかったです。


2012年度も助成いただければと、4月にがんばって申請書を提出しましたが、今年はダメでした。


これからの未来を担う子どもたちのために、お母さん方に託児つきの講演会を低価格で行いたいと、今年も根っこの会は、安部司先生講演会を託児つきで企画しました。


もう動き始めた後で、助成を当てにしていましたので、真っ赤っかの収支になりそうですが、先日も、託児つきの講演会、とてもありがたいですとの子育て中のお母さんからの声をいただき、折れそうな心を奮い立たせております。


子育て中のお母さん方の学びたいという気持ち、とてもうれしいです。


これからも、根っこの会は、そんなお母さん方を応援していきますドキドキ

7月22日(日)北九州での安部司先生講演会の前売りチケットですが、前回は、郵便局(ゆうちょ銀行)の通帳をお持ちの場合のATMでの送金方法 をお伝えしました。

今回は、郵便局の通帳をお持ちでない場合のお振込方法をお伝えしますニコニコ


郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で、北九州根っこの会あて(総合口座)に払い込むと、535円(電信払込み)かかってしまいますガーン

もちろんこの場合も、受入明細票は必要ございません


お仕事をされていたりすると、時間内に郵便局や銀行に行くのは難しいので、ネットバンキングなどをされているのではと思います。


ですので、口座をお持ちの他の銀行から、ゆうちょ銀行あてにお振込いただくほうが、手数料が少なくてすむのでは?と思います。


それぞれの銀行によって手数料は変わってくるかと思いますが・・・。


郵便局の通帳をお持ちでない場合は、ゆうちょ銀行の店名と番号をお知らせします。


お手数をおかけしますが、なにぶん当日のボランティアスタッフの負担を軽減するためですので、ご協力くださいませお願いクマ

安部司先生講演会in北九州は、前売りチケットがお得です。


おひとりの場合、1,000円、ペアだと1,600円です。

(当日になると、おひとり1,200円となります。)


前売りは、チケット代金をお振込みいただき、参加票をお送りしています。


お振込み先は、郵便局(ゆうちょ銀行)なのですが、

今回は、郵便局のATMを使うと、手数料がかからない方法をお知らせいたします。


郵便局(ゆうちょ銀行)の通帳をお持ちの場合ですが、


①ATM画面で、左側のご送金ボタンを押します。


②ゆうちょ銀行あて振替を選びます。

  (ゆうちょ銀行では、振込みじゃなくて、口座間の振替というそうです。)


③記号と番号を入力します。


④送金金額を入力します。


⑤通帳からを選びます。


⑥受入明細票の送付なしを選びます。


※受入明細票の送付を希望すると、100円かかってしまいますしょぼん


郵便局のATMは、土日も関係なく、時間外手数料もかからないので、とても便利です。


前売りチケットだと、確実にお席が確保できますので、みなさまのご参加をお待ちしておりますビックリマーク


次回は、郵便局の通帳をお持ちでない場合のお振込方法をお伝えします。