「薬膳」って、どのようなイメージ?


「辛い火鍋(辛味の強い鍋料理)」、「漢方薬みたいな味やにおいがしそう」、「高価でめったに食べられないもの」などなど。ですが、特別な食材を使うのが薬膳ではありません。

私たちの身の回りに存在し、日々私たちが食べているものが、薬膳の素材ですきらきら


健康を維持するために、食べ物の働きを知り、季節や体質、気候風土に合わせて、最も適した食べ方をしていくことが、薬膳ですキラキラ


薬膳は、日常に起こるちょっとした不調や、季節に起こりやすい体調の変化を防ぐためにあります。


ふだんの食卓に、毎日気軽に取り入れられてこそ、健康を維持し、病気を未然に防ぐための食養生=薬膳ですにこにこ