今日は、七夕星年に一度の彦星彦星と織姫織姫が出会う日。


今夜星空晴れるといいですね。


根っこの会の講演会も、年1回の一大イベントドキドキ


今回は、北九州根っこの会の2011講演会の講演メンバーのひとり、歯科衛生士さんをご紹介させていただきます目


  2011講演会の内容は、連載しています。

    2011講演会って、どんなことするの?その1

    2011講演会って、どんなことするの?その2助産師さん

歯科衛生士歯(小)笑顔ブラシ付の宮永順子さんは、北九州の東洋医学治療や自律神経免疫療法を取り入れた歯科医院に勤務されています。

タイトルは、『歳を重ねたら食も「引き算」しませんか?』でお話いただきますマイク

宮永さんからいただいたメッセージです。

虫歯や歯周病を防ぐブラッシングは、「身体全体のバランス」を整える刺激を与えることができます。

「口は食の入口」「食は全ての基本」です。

嚥下を助ける口や舌の運動を行い食生活を見直しませんか?


宮永さん自身も昨年お孫さんが誕生し、現在孫育てにも奮闘中のシニア世代代表として、一生大切な歯のお話を中心に、免疫アップのセルフケアの方法までお話いただきます。


歯と食べもののお話もとても楽しみですニコニコ