
ある病院の病院食です。
食が乱れているとは聞いていましたが、この食事を見てびっくりしました

「えっ、普通でしょ、何がおかしい」って思われるかもしれませんが、
右の上は、豆腐のように見えますが、カステラの上にムースがのったデザートです。
ごはんは、かなり少なく、おかずのわりにごはんが足りません状態です。
糖尿病などの制限食ではなく、普通食です。
ごはんは、小さなお茶碗にかる~く1杯。110gだそうです。
「箸をつきさしたら、ごはんがもちあがっちゃった」とご本人は言われていました。
そりゃこのような食事を食べていれば、おうちでもおかずがたくさん必要で、
デザートも必要なんだと刷り込まれると思います。
病院食といえば、以前は、もう少しごはんがどんぶり飯のようにたくさん出ていた気がしますが、
こんなにごはんが少ないと、食べた気がしないのではと思いました。
病人なんだから、小食で、というのはいいでしょうが、
それにしてもデザートでカロリー合わせしていません?
カステラのかわりに、ごはんをいただけませんでしょうか?