先日のバネくんの個人面談。
去年に比べると、忘れ物など減っているらしく。
そこは良かったのですが。
今回は新たな課題が・・・。
バネくんは時間が読めない!とのこと。
決して時計の見方がわからないとかではなく。
例えばこのプリントを何分でやりましょう、という時に、バネくんの頭に
「時間がないから急がなきゃ!」
という考えはない。
時間までに終わらせようという意識がないんだそうです。
(超!マイペースと言われました)
なのでプリントなど一生懸命やっている痕跡が見えても途中で時間切れ・・・などが目につく、そうで。
こういうことはトレーニングで身につけるらしいです。
家で早速トレーニング開始!
帰宅してから、
①おやつ
②サッカー
③ご飯
④宿題&ちゃれんじ
⑤お風呂
⑥Wii(ご褒美タイム)
⑦就寝
までのスケジュールを立ててみました。
(バネくんと相談しながら!これが大事らしい)
するとバネくんなりに
「そろそろ時間がなくなりそう」
など意識するようになりました。
まだこのスケジュール計画、始めて数日ですが。
頑張っていきたいと思います。