藤川先生のブログ(精神科医こてつ名誉院長のブログ)を読んで明らかになったのは、私の甘いもの依存のせいで症状が悪化していたということです。
たとえ交通事故の後遺症であろうと、十分な栄養があれば回復できたはずです。

20年前入院していた時にテレビで見たのですが、後ろから来た車に軽く追突されて以後、体が全く動けなくなった女子大学生がいました。
私と同様に痛みめまいも激しく動くことも出来ないが、医者には「どこにも異常は見つかりません」と言われていました。
痛みめまいで車に乗って移動することが出来ず、ご両親はヘリコプターを手配して、腕が良いと言われる神経専門医の所へ連れて行ってました。

そんな苦労をして診てもらっても、結局のところ「何が悪いのかはわからない」と言われるのでした。
当時は「私と同じように原因も治し方も分からない人がいるんだなあ」と、自分だけが苦しいわけではないと納得させられました。
しかし藤川療法を知った今では、彼女も栄養不足や甘いもの依存があったのではないかと思います。

以前も書いたように、ネグレクトぎみに放置されて育った私の寂しさの唯一のなぐさめは甘いものでした。
大人になってもそれは変わらず、今のように砂糖が身体に悪いという認識も少なかった時代でしたし、食にいい加減な家庭環境でした(駄菓子とインスタント麺ばかり食べていました)。

こうしてみると病気になるべくしてなったと言えます。
だだこの寂しさからくる依存は、生まれる前から持っていたものだと思っています。

自分が自分を否定していたから、私を否定する親のもとに生まれたんだと今では解ります。
このカルマの法則についてはエドガーケーシーの本で学べます。

しかし見つめる瞑想をすることでカルマについて深掘りしなくても、自分の考え方の癖や行為の癖や感情の出方などが明確になり、見つめることがそれを自然に解消することにも繋がります。

結局のところカルマとは、自分自身の長い間の生き方の癖なのです。

もしも藤川療法で元気になったとしても「私は何者か」を知ることがなければ、永遠のカルマを繰り返すのです。
そういう意味では病気や事故や人間関係や仕事の苦しみなどは、瞑想をして本当の自分を悟るための最大のチャンスといえます。
それらの苦しみを解決しようと頑張るのではなく、愛と知恵である自己を悟る方向へと意識の舵を向ける見つめる瞑想をしましょう。
愛と喜びと知恵である自己を発見し、だだ幸せに生きられるようになります。

自分自身に気づくこと以外に人生の転換点はありません。

瞑想法や引き寄せについては次回以降に続きます。

さて前回のブログで書ききれなかったサプリメントについてです。

たくさん飲んでいるように見えますが、私は元々が点滴と病院の栄養補助ドリンクで生きている状態でした。

前回書いたように卵とプロテインとバターとМCTオイルにサプリメントと少しの炭水化物のみの生活を始めましたから、先生のブログにあるサプリメントをほとんど試しました。

皆さんは野菜や海藻や玄米(麦飯)をとれば、こんなにはサプリメントは要らないでしょう。

先生のブログや本にある基本のATPセット、プロテイン鉄ビタミンCマグネシウムと、鬱や

リュウマチや発達障害や起立性調節障害などにはナイアシンアミドを加えます。

 

 私のサプリと塩化マグネシウム
ビタミンC1000を朝昼晩寝る前1錠、ビタミンB50を朝昼晩1錠、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK2、ビタミンAを朝1錠、亜鉛とセレンを昼1錠。

鉄36は一年間は晩に2錠を続け、フェリチンが280になったところで止めています。

先生のブログを見て、足や手が自由に動かない所がパーキンソン病に似ているなあと思い、

NAC1000も二年間は朝昼晩2錠、今は朝昼晩1錠飲んでいます(かなり良し)。

クエン酸マグネシウム100を朝晩1錠(便秘の時は2錠)の他マグネシウムクリームを全身に塗る。ナイアシンアミド朝昼晩1錠と寝る前にフラッシュフリーナイアシン3錠。
睡眠薬がどうしても止められなかったたために編み出した、寝る前のフラッシュフリーナイアシン3錠ですが、半年ぐらいでアレルギーが出るようになりました。
以前アナフィラキシーショックを起こしたことがあります。この療法がアレルギーに対して効果があると知っていたので、ではこれからどうしたらいいかと考えました。
もう一度先生のブログを詳しく読み、ナイアシンが足りているとしたらマグネシウム不足しか考えられないと思いました。
私は施設にいましたので、施設の機械浴の浴槽に塩化マグネシウムを入れることはできませんでした。

マグネシウム入浴が出来ない代わりにマグネシウムクリームを塗ってもらいました。
しかしまだ不足しているのかもと思い、半年前ぐらいにマグネシウム水(塩化マグネシウムを

水に溶かして化粧水ボトルに入れるだけ)を作って寝る前に身体中にばしゃばしゃと塗ってみました。
しばらくは顔が真っ赤になりましたが、これは好転反応だと確信していたら、一か月ほどでアレルギーはすっかり治ってしまいました。

ありがたいことに四千円も出して買っていたマグネシウムクリームも全く要らなくなり、ただみたいな金額でマグネシウムの補充が出来るようになりました。。

身体の回復もここ半年で急激な変化があり、皆に驚かれています。

十分かなと思っても私のような長年の栄養不足と甘いもの依存者には、マグネシウムがどれほど必要かを思い知らされました。
皆様もいろいろ工夫してみてください。
藤川先生のブログ(精神科医こてつ名誉院長のブログ)にはあらゆる情報が満載です。
感謝しかありません。

 

私も様々な瞑想法や現実創造(引き寄せの法則)や健康について、たくさんの人の道しるべとなれるように書いていきたいと思います。
20年ぶりに立ち上がって慣れないパソコンに向かっています。

サプリのことなど分かりにくい表記になってしまいました。

それでも何か質問や感想がありましたらコメントして頂ければ返信させていただきます。

またフォローやいいねをしていただければ励みになります。