土曜日は小学校の運動会がありました。
もう入場制限は完全になくなって、
卒業生や学校運営に協力してくださっている方々もいらして、校内は大混雑していました。
児童増加に伴いもう1棟校舎を建てたので、校庭が狭いんです。
グラウンドに余白が少なく、保護者の観覧エリアが本当に狭い。
こんなちいさな折りたたみイスを持っていきましたが、とても置けるようなスペースはなく出番なし
8:30開会式~15:00閉会式、今年は長いです。
というか、コロナの制約がなくなったのでこれが通常なんでしょうか。
徒競走の勝ち負けはとっても盛り上がりますが、
表現のダンスを見ていると、学年全員で楽しそうに一所懸命に体を動かす姿に私は毎年感動します
今年は4年生。皆の動きが揃い、集団の美しさが加わってレベルが一段上がってる。
わが子がその集団を構成する一人なんだーって思うとなんか目頭が熱くなっちゃったり。
運動会が終わり帰宅すれば、いつもの週末に戻ります・・・
日曜日は育成テスト。
土曜日、運動会から帰宅後に、算数の応用力プリントに着手しましたが、表面だけでギブアップ
疲れているし、仕方がないか
モヤモヤするけど
栄冠はギリギリ一周したのみ。
1週間以上前にやったところは忘れてそうだなー
運動会で、日能研生を持つパパさん・ママさん何人かにお会いしましたが、
「土曜日に学校があって、日曜日に育成テストっていう週は大変ですね」って、
と挨拶代わりに言ってました
(※追記)育成テスト第6回自己採点
テストが終わって出てきた娘の表情が暗い。
「やばーい、Aクラスになるよ」って娘の口から初めて出た。
クラスに執着心ないと思ってたけど、気にしてたんだね。
採点すると、、、うん、算数が酷いね。過去最低点?
久々に国語はよかったです。
空欄のことが多い記述を今回は全部埋めていて、減点ありそうだけどガンバッタ。
(共通+応用)
国語 120~130点くらい
算数 50点くらい
社会 70点くらい
理科 70点くらい