最近の姉妹・・・
とにかく病気してます。。。
○○ウイルス、○○ウイルス、なんでもかんでも
ちびみみちゃんが保育園からお土産に持って帰り
うさみみちゃんに順番にうつし・・・
というわけで、私・・・ほとんど仕事に行けません。。。
朝、子供のおでこに手を当てるのが日課になり・・・
熱いと恐怖です
「すいません…子供が熱があって仕事休ませて下さい・・・」
という電話を何度かけたことでしょうか・・・
実は私、最近老人ホームの看護が好きになってきまして
やる気がみなぎっていました。。。
意外にもお年寄りとのコミュニケーションが好きな面を
自分でも発見し、医師のいない環境で、自分で考え、
勉強し、処置をする、看護をする、四年ぶりの針刺しも
なんなく、自分でもウットリするくらいの手さばき。。。
休みの日もカルテを見に行ったり、情報収集のために職場へ・・・
もしくは看護の勉強。。。
久しぶりの仕事に、こんなにもやる気がみなぎり・・・
施設長にも
「正社員になって欲しい」と言われるのに・・・
子供たちは事あるごとに発熱・・・
私は泣く泣く辞表を出すことにしました。。。
皆さんに迷惑をかけるから・・・
「退職の日はおいおい考えます。。。二か月後くらいに
なると思います。。。」
と、社長に言われていたのに・・・
今日、ちびみみが体調不良で総合病院へ行くと
「入院か、毎日通院で点滴に来て下さい
保育園はしばらくお休みして、ここらでしっかり治して
いきましょう」
と言われ・・・(熱が二週間以上上がったり、微熱続きで・・・・)
(肺音もゼロゼロしていて、喘息疑いもあり・・・)
その旨を社長に伝えると、
「じゃあ、もう退職としましょうか・・・」
と言われ・・・
あっけなく本日をもって退職となりました。。。
社長も施設長も、看護師の先輩方も、介護士さんたちも
皆いい人たちばかりで、ホームの入居者さんも大好きで
本当はずっとずっと続けていきたかった職場ですが・・・
子供が最優先なので仕方ありません。。。
「子供が大きくなって落ち着いたら、戻ってきてもいいですか?」
と聞いたら、社長も施設長も
「その時は是非、正社員で来てください」
と言ってくれたので、いつか戻れたら・・・
旦那もしばらく仕事をしなくていいと言ってくれるので
私・・・また専業主婦です
仕事を始めてこの二か月・・・
友達と遊んだのなんて一回きり・・・
一か月以上前に買ったサンダルを履いて行くところもなく、
今日初めておろす、という小忙しい日々でしたが・・・
子供がいない専業主婦を味わう日々がくるなんて
仕事がなくなって少し落ち込んでいたけど・・・
早くちびみみちゃん治って、保育園行かないかな~
ちょっとウキウキしているねじまきでした