韓国ドラマの『恋愛時代』。。。

進展早っっっって感じで進んでいきますけど・・・


どうも夫婦だったふたりは、妻が死産したみたいで、

その死産した夜に、旦那が何か仕事があるとかで傍にいなかったのね。。。


死産したことと、その夜に傍にいなかったことが原因で

ふたりはギクシャクギクシャク・・・

結局、言い合いすることもなく、シコリを残したまま別れちゃったわけ。。。


だからお互い嫌い合って別れたわけではないから

未練タラタラ・・・

周囲を巻き込んで、傷つけて・・・



でも死産した時に傍にいないなんて、論外ねパンチ!

例え、親が死んだとしても妻の傍にいるべき。。。


私は二回目の流産の時に、手術がGW明けで

うちの旦那はGWが10連休くらいあるから、GW明けに休みを

とるなんてできない・・・とか言い出して・・・

GWに産科が手術してくれるはずもなく・・・

だからといって、一刻も早くお腹から取り出した方が

いいので、延ばすわけにもいかず・・・


結局ひとりで手術受けて、日帰り入院だったから

眩暈するな~とか思いながらも、やっとこさ家に帰った。。。


でも手術終わって、麻酔が醒めた時、狭い部屋にひとりきり・・・

隣は新生児室で、泣き声がワンワン聞こえてきて

ボーっとしてたら、生温かいものがオシモから出てきて、

「あ~出血してるんだ・・・」と気づいたら

本当に赤ちゃんがいなくなったんだ~って、思って

ずっと泣かなかったのに、子供みたいにワンワン嗚咽

しながら泣いた。。。


あの時、傍にいてくれるだけでも良かったんだ。。。

でもべつに責めなかった・・・

それ以上に子供を失ったことの方が悲しかったし、

私も一社会人として、極力仕事は休みたくないという

気持ちはよくわかったから。。。


だけど・・・うさみみが生まれてすぐ、総合病院に検査入院

になった時、夫はまた仕事が休めないと言った。。。


その時隠していた昔の想いが爆発した。。。

泣きながら訴えた。。。罵倒した。。。

「流産した時も傍にいてくれなかった、大事な時には

 いつもいないんだ、きっとこれからもそうなんだ!!」

「たいした責任もない仕事のくせに!!」

「誰でも代わりがきくような仕事のくせに!!」


夫は「責任がないから、代わりがきくから休めないんだ・・・」

と言った。。。


わかっているけど、わからない・・・

今一番大事なことってなに!?

何を優先するべき!?



このドラマを観ていたら、いろんなことを思い出す。。。

でもおもしろいから観ちゃうんだな。。。


このドラマの夫が、死産した時に妻の傍にいてやれなかったのは

本当はもっと深い訳がありそうなんだけど・・・


きっとどんな理由でも私は傍にいてやるべきだったと思う。。。