さて…久々の更新。。。
就職して一か月半になりますが・・・
毎日クタクタになっております。。。
仕事は週3.4なのですが・・・週末は子供もいるし、
私自身のお休みは週1のようなものです
朝5時半起床
7時半に家を出て、保育園ふたつ送って行って、
8時半始業だけども、情報収集のため8時には出勤。
夕方5時に終わって、子供達迎えに行って、
買い物して帰ったら6時。。。
すぐ御飯を食べさせて(御飯の下ごしらえはお休みのうちに・・・)
お風呂に入れて、出た頃にパパ帰宅。。。
夜9時半にはバタンキュー
家族4人皆揃って、就寝です
週1,2のお休みはストレス発散、ショッピングです
と、仕事の日のための御飯の下ごしらえ。。。
野菜も肉も切って、冷凍して、火を通すだけの状態に。。。
今日やっと久々にゆっくりPC開いたかな~。。。
仕事は・・・というと・・・
かなりハードです。。。
120床ある病院、老人ホームもクリニックも、もろもろ経営
している大きな組織なのですが・・・
私は病院の中でも一番重症患者病棟に。。。
人工呼吸器、気管切開、が患者の半分を占める・・・
というハードさ。。。
気付いたら
「ああ!!もう5時になる!!」
と、急いでカルテを書く・・・という状態です。。。
だけど、きっちり5時のチャイムで帰ります。。。
「あの人5時の音楽(外で流れている地域の合図)で必ず
帰っていくよね・・・」
と、思われているはず・・・
(私だけ特別5時あがり、皆は5時半です)
仕事面は・・・
やはり4年のブランク・・・と、畑違い・・・もあってか、
同じくらい経験がある人でも、力の差を感じてます。。。
まだまだだな~と痛感しております。。。
まあ、初心者と思って、(指導者にも初心者と思って下さい
と言った・・・)頑張ります
そうそう、うさみみは毎日楽しく保育園に行っています
「ママもっと遅くに迎えに来てよ~」と言うので
仕事がない日も5時迎えで楽チンです
ちびみみも、うさみみも、嘘みたいに熱を出さなくなったので
一度も休まず私も仕事に行けてます
これから冬本場・・・いろんなウイルスが不安ですが・・・
職場的にも小さい子を持つママさんが多いので
お互い様な感じです