今、ホームページの手直しと言うのか、立て直しをしようかなと企んでいて、過去に旅した思い出でも載せようかなと・・・。


でも、1990年代前半はまだWindows95も出ていない訳で、デジカメもインターネットも体験出来ていない訳ですよね。


だから、そんな個人の旅を公開するって事はあまり無かったのでは?


とにかく、記録を残すとなるとアナログカメラかビデオカメラですかね。

アナログカメラは画質的には優れていますけど、フィルム代とか現像料金とか必要だし、音が無いので、つるさん的にはビデオカメラを愛用していましたね。鉄道を撮らないといかんですから、どうしても動画と言うのか、音が必須でしたね。


そんな訳で、蓄積されたビデオテープから簡単にWeb用の写真を作ろうと思いました。




それに最適な機械がありましたね。

と言うのか、当時買ったのですけど・・・。


そうそう、8ミリビデオが無くなるよって脅されて買ったのがコレですね。

正確にはアナログからデジタルに変わると言われて、買ったのですけど・・・。


これはアナログ方式での再生とデジタル方式の録画再生が出来て、しかもDV端子が装備されているのです。




これがそのDV端子です。




ちょっと前に買ったハイビジョン対応のビデオデッキにも当然装備されています。




ですから、お互いをDVケーブルで繋ぐとデジタルダビングとかが出来ます。




ハイビジョン対応のビデオデッキにはフォトボタンってのがありまして、それを押すと、その時の動画が静止画としてメモリースティックに保存される訳です。


つまり、デジカメみたいなモノです。


都合の良い事に、昔の8ミリビデオカメラの映像は汚いですから、サイズも小さくて、そのままWeb用に載せられます。今のデジカメはリサイズしないといけませんから、手間が省けるって訳です。


そんな感じで、このシステムを使って動画を静止画にしていました。


すると、しばらくして再生不能になりました。


あれれ?ヘッドが汚れて来たのかなと・・・。




探しましたね!ヘッドクリーニングテープ。

ありましたありました。しかも、新品です。






早速使ってみました。







効果はありましたね。八甲田山?が見えました!



そんな訳で、今はこれを活用して、1992年に行った青森の旅をホームページに載せようとしているのです。半分くらいまで作りましたが、今日は仕事なので、そろそろ風呂へ行って、寝ます。