今日はHDR-MV1の発売日でした。

ヨドバシカメラで予約してあったので、帰宅したら届いていました。


つるさんのブログ


Amazonでも別のモノを2点注文したので、トータルで3点届く予定でした。


つるさんのブログ


と思ったら、Amazonは本に同梱されていました。



つるさんのブログ


これが同梱されていたSDをCFに変換するアダプターです。



つるさんのブログ


鉄道模型の本とコレを買った訳です。



つるさんのブログ


メインのSONYのHDR-MV1を開封します。


つるさんのブログ


プラケースに入っていましたよ。


つるさんのブログ


何か斬新な包装かもです。

つるさんのブログ


このケースは棄てない方が良いのかな?


つるさんのブログ


取り出しましたが、カメラには何か付いていました。


つるさんのブログ


まずは電池を充電しないといけませんね。


つるさんのブログ


カメラの下に付いていた板を外しました。


つるさんのブログ


電池を挿入します。


つるさんのブログ


この紙は剥がしましたが、液晶保護シートは買ってないですねぇー。

つるさんのブログ

最初の儀式はタイムゾーン合わせです。



つるさんのブログ


次はカレンダーと時計のセットとなります。


つるさんのブログ


完了すると映像が出ましたね。音声レベルのバーグラフが精度が高そうで良いですね。


つるさんのブログ


O型ですので、説明書も読まずに適当に触っています。



つるさんのブログ


おっ、PWが表示されましたね。



つるさんのブログ


GALAXY Note3には以前からアプリがインストールしてありましたので、後はPWを入れるだけです。




つるさんのブログ

ところが、この画面のまま先に進めません。つまり、繋がらないのです。



つるさんのブログ


ウィルコムのスマートフォンにも同じアプリを入れたら、すんなりと繋がりました。



つるさんのブログ


何ら問題も無いですね。



つるさんのブログ


因みに録画ボタンを押しましたが、メモリーカードが入っていないので敗北でした。



つるさんのブログ


どれだけワイドな画角かチェックしてみました。



つるさんのブログ


うーん、凄くワイドで良いですね。



つるさんのブログ


後は電波の到達範囲ですね。10メートルくらいで切れました。それだけ飛べば良いのかな?


やりたい事は鉄道模型に搭載して、ワイヤレスで映像チェックをしたいのです。

でも、何か音はモニター出来なかったような・・・。


まぁー、明日詳しくテストしてみます。


眠いので、そろそろ風呂へ行って寝ます。