ニキシー管の光が恋しくて、あるモノを触ってみましたが、裏切られました。



つるさんのブログ


 そのモノとはコレですね。

隣で商売をやっていた鶏肉屋さんが廃業する時にくれた電子秤です。



つるさんのブログ


 じゃーん!何かもらって初めて使うような・・・。



つるさんのブログ


 何と昭和末期の製品ですね。

秤は検査が必要なので、合法的には使えませんね。オモチャと言う訳です。



つるさんのブログ


 スイッチONして感動の瞬間です。



つるさんのブログ


 しかし、ショックでした。ニキシー管じゃないよコレ!

蛍光表示管じゃないですかぁー。


 とてもつまらないですね。



つるさんのブログ


 あっ、そうそう!ちょっと感動したのは、表示パネルが店員用と客用の2面ある事ですね。

つるさんがいつも使っている測定器とは違いますね。客はいませんから・・・。



つるさんのブログ


 しかし、賢いと言うのか、当然ですけど、計算してくれる訳です。

アナログの秤より進歩はしていますよね。

 使い方が?ですけど、合計も出ますね。



つるさんのブログ


 あと、良くわからないのは使用地ですね。

ここに無い場所では使ってはいけないのですかね?


 そんな訳で、ニキシー管の話はまた後日。