あの~年寄りの爪切ってもらえますか? | 古都奈良から爪職人じゅんちゃんの独り言

古都奈良から爪職人じゅんちゃんの独り言

~これから先ずっと綺麗で健康に過ごす為に~

「あの~年寄りの爪は切ってもらえますか」

とお問い合わせがありました。

ちろん喜んで切らせていただきますラブラブラブラブ

90歳になられるおばあちゃんがお嫁さんと一緒にお店にきてくださいました。

「足なんて人に見せるのは恥ずかしい照れ

とおっしゃいながら足を出してくださいました。

 

「きもちいいね。綺麗にしてもらってうれしいラブ

と笑顔でおっしゃって頂きました。

 

一緒に住まれているおじいちゃん、おばあちゃんの足の爪を

ご家族の方が切ろうとされても爪切りで切れない場合が多くあります。

長年使われてきた足なので爪が分厚くなってたり、巻き爪になってたりする方が多いからです。

 

でも爪は心臓が動いている限り伸びます。

 

分厚くなっている爪は分厚くなり続けます。

 

シニア世代の方はご家族に迷惑はかけたくない!!

と積極的に自分の足で歩こうとされる方が多くいらっしゃいます。

でも足の爪はお手入れができていない方も多いのです。

その上足を人に見せるということも恥ずかしいので、ご家族が見つけた時にはすごいことになっていることがあります。

 

足の爪が伸びすぎたり分厚すぎたりすると靴下にひっかかったり、

靴があったって痛くなったり、寝ている時にシーツなどにひっかかったり、いろいろと支障がでてきます。

 

是非おじいちゃんおばあちゃんの足の爪をチェックしてあげてください。

そして歩きやすい足にケアしてあげましょう!!

お店に来てもらうのが1番ですが、お家や施設にも私がいきますので、遠慮なさらずご相談くださいウインク

 

ご予約、お問い合わせはこちらから