
blackbird,fly ディケイドピンク 仮面ライダーディケイドモデル
仮面ライダーディケイドで門矢士が持っていたカメラです。劇中で使用されていたのはblackbird,flyという実際に販売されている35mm2眼レフカメラで、当時は6色ラインナップされていましたがこの6色の中にピンク色はありませんでした。
これは放映当時に限定1,000個発売されたピンク色のモデルです。




しかし門矢士が使っていたものとは違うので、劇中のものと同じmonogram製のカメラストラップとフィルムホルダーをカメラピープルにて購入しました。本革製でとても品質がいいものです。

ちなみに向かって左のレスラーの名前がアンドレ(ネガ男)、右のレスラーの名前がカンドレ(ポ次郎)らしいです。笑

袋に入っているものは、立花レーシングクラブさんがカメラピープルさんと協力して劇中のものと同じに加工して販売してくれたカメラストラップとフィルムフォルダーです。これをディケイドピンクモデルに付ければプロップそのものになります。b

先程の1,000個限定のディケイドピンクモデルが完売した後に、第2弾として今度は特製カメラストラップとフィルムホルダーをセットにしたものが発売されました。こちらは完全限定生産で2,000個発売されました。


でもカメラピープルのものより品質は悪いです・・


左 ラストバージョンモデル

左 ラストバージョンモデル
ディケイドカメラは記事にするには今更感ハンパないですが、私のブログはいつもそんな感じだし(笑)、今放送されている仮面ライダージオウにもこのカメラがまた出ていたので今回は記事にしました。b