こんにちはスター

ゆうきですうさぎ


2歳11ヶ月の女の子をワンオペで育てています流れ星




さて、約1年ブログを書いていなかったのですがくるくる


まーーーーー大変な日々でした炎






その振り返りをしていきたいと思います真顔

めっちゃ長いので、何回かに分けていきますクローバー


あんまり育児の話は出て来ず主に夫の話なので、興味のない方はお読み飛ばしくださいお願い





まず、娘は夜泣きまみれの子赤ちゃん泣き


生後4ヶ月まで、昼も夜も抱っこしたままでしか寝ずガーン

私は娘を抱っこして、座ったままでしか眠れませんでしたチーン


この時期は、まともに眠れたことは無かったですタラー



生後5ヶ月からやっと布団で眠れるようになったものの、お昼寝は30分で起き、夜は1時間おきに夜泣きする子でしたもやもや



ちなみに2歳11ヶ月の今も、このとき程ではないですが夜泣きは続いていますうずまき




そんな寝るのがへたっぴな娘について、私はひとりで対応してきました雷



私は専業主婦で夫は仕事が忙しかったので、寝室を夫とは別にして、私がひとりで夜泣きの対応をしていたんです魂が抜ける


ただ、夫の仕事が次の日は休みの時(金曜日や土曜日)だけは夜泣きの手伝いをして欲しい、そのときだけは一緒に起きて欲しい


と伝えていました真顔



ですが、実際に起きて来てくれたのは片手で数える程度パー

それも娘が泣き始めてから1時間経った後とかですうずまき





夫の転勤について行った私は、周りに家族も友達もいない環境の中、孤独に育児をしていきましたもやもや


そのうち、新型コロナのせいで公民館や児童館などが軒並み閉まっていき、息苦しい世の中になりましたショボーン


日中のワンオペ育児はもちろん、夜もまともに眠れずに夜泣き対応をひとりでこなし、大人との会話もなくコミュニケーションの取れない赤子との生活で、私の心はどんどん閉塞していき、壊れていきますうずまき








夫にはADDの特徴があることを、結婚して一緒に暮らしてから知りました電球


いわゆる、忘れっぽいという特性ですもやもや



使ったものを元に戻さない

ゴミをゴミ箱に捨てない

車や家の鍵をしょっちゅう忘れる

窓や玄関の扉の鍵を閉め忘れる

頼んだものを忘れてしまって買えない


などなど、挙げたらキリがありません




夫と私の2人だけの生活のときは私が夫のフォローをできていましたが、娘が生まれて、圧倒的に子育てが大変だったので夫の対応までできずうずまき


なので、夫に改善して欲しいと伝えましたが、


「気がついた方がやればいい」

「家にいるゆうきがやるべきだ」

「ゆうきは昼寝ができるからいい」

「俺は別に困ってない」


と、一蹴されましたチーン



この人に話してももう意味がないと思い、いまは耐えるしかない…と生活してきましたショボーン





夫婦関係はかなり悪かったですが


とりあえず、一般的に夜泣きがおさまると言われている3歳に娘がなるまで頑張れば…

少しは私の気持ちにも余裕ができるかも…


と、その思いだけで必死に頑張ってきました




夫の言動に毎日イライラしながら、

脱ぎ捨てられたパジャマを片付け、

夫の出しっぱなしの食器を片付け、

夫が全く気を付けずにたてた物音で

泣いて起きた娘の対応をし続け、



ワンオペで毎日死に物狂いでしたショボーン






そんな中、去年の7月



夫が仕事と嘘をついて、外で遊びまわっていたことが判明します炎




続きます