1歳10ヶ月の女の子の新米母ちゃんで ゆうき と申します


娘は寝るのがへたっぴさんです




♦︎ これまで ♦︎

生後3週………コリック(夜の3〜5時間ギャン泣き)
生後1ヶ月……だっこしたままでしか寝ない
生後2ヶ月……だっこしたままでしか寝ない
生後3ヶ月……だっこしたままでしか寝ない
生後4ヶ月……布団で寝るも昼は30分、
                                夜は1時間おきに起きる
生後5ヶ月……布団で寝るも昼は30分、
                                夜は1時間おきに起きる
生後6ヶ月……一晩に10回以上起きる(1〜2時間おき)
生後7ヶ月……一晩に7回程度起きる(1〜3時間おき)
生後8ヶ月……一晩に5回程度起きる(1〜3時間おき)
生後9ヶ月……一晩に5回程度起きる(1〜3時間おき)
生後10ヶ月……寝付いた後に数回起きるが、
                                22時くらいから朝まで寝る
生後11ヶ月……寝付いた後に数回起きるが、
                                22時くらいから朝まで寝る
1歳0ヶ月………夜通し寝る日が増える!
1歳1ヶ月………夜通し寝る日は少ないが、起きてもすぐ寝る
1歳2ヶ月………夜通し寝る日は少ないが、起きてもすぐ寝る
1歳3ヶ月………夜通し寝ほぼなし、ギャン泣きで起きるように
1歳4ヶ月………夜通し寝は1週間に1回程度
1歳5ヶ月………夜通し寝は1週間に1回、お昼寝2回
1歳6ヶ月………夜通し寝は1週間に1回、お昼寝2回
1歳7ヶ月………夜通し寝はは1週間に1回、お昼寝1〜2回
1歳8ヶ月………夜泣き祭り絶賛開催中、お昼寝は1回に
1歳9ヶ月………夜泣き祭り絶賛開催中




うさぎうさぎうさぎうさぎうさぎ




夜の寝かし付けのお話ニコニコ



娘は寝室に行くと、ベッドの上でくるくる回ったり走ったり私の上に乗っかったり、いつも15分くらい遊びますニコ


今日あった出来事をお話して、明日もいい一日にしようねーって私は締めくくり、「ここにゴロンしてね。お母さんは寝るよー」と声をかけて、私は寝たフリをしますzzz

娘は素直にゴロンとして、ねんねタオルを抱えて指しゃぶりをしつつすぐに寝る体勢に入ることもあれば、ひとりでおしゃべりしていることもありますニコニコ


最近は歌を歌うことが多くて音符

私は、上手に歌うなぁと感心しながら薄目を開けて娘を観察しつつ寝たフリを継続しているのですがzzz




とある日おいで

娘は"新幹線で ゴーゴゴー"の歌を歌い始めまして音符



しんかんせんで ごーごごーニコ
ごーごーにやり

とおくのまてぃ ごーごごーニコ
ごーごーにやり


ちょうとっきゅうでー れっつごぉーにやり



………ニコ


………………真顔





うわぁーーー!!!!(超笑顔)ゲラゲラ





突然の叫びに思わず吹き出してしまう私笑い泣き
ニヤニヤが止まらない笑い泣き


そのまま娘は眠りに付いたんですが、もうおかしくっておかしくって笑い泣き



ハッキリとうわぁー!って言ったのが何だったのか意味わからないし、叫んだ後に寝付くのも意味わからないし、もういろいろ不明笑い泣き


このとき私が笑っていることが娘にバレたら、娘はめちゃくちゃいい顔でこっちを見上げて、さらに歌い続けるので寝かし付けが大変になります笑い泣き



ちょうちょの歌を歌っているときがまさにそれで笑い泣きおいで
何がおもしろかったのか忘れたんですが、あまりにも上手だったしもう寝るの遅くなってもいいやと思って動画を撮ったんですよおいで

そしたら余計に楽しくなる娘ニコニコ
そりゃそうだニコニコ





なんだかんだ21時までには寝付いてくれるので全然いいのですにやり


寝かし付けに1時間以上かかる
22時になっても寝ない

っていう昔と同じようなことが起きるとちょっと辛いですがショック

いやちょっとじゃないなうずまき
めっちゃ辛いなうずまき




まぁいまは楽しいので、これを堪能したいと思いますにやり