細胞が一番欲しがってるもの。 | 体と心の軸を整えるピラティス×セルフリトリート

体と心の軸を整えるピラティス×セルフリトリート

美Bodyメイクコーチyukipila


体も心も自分軸で美しく。
正しい姿勢からスタイルアップも幸運も引き寄せる✨
体も心も整うピラティス&セルフリトリートで、
自分史上最高をアップデートし続け、笑顔の人生をサポートします✨

こんにちは♫ yukipilaです❄️


GWもあっというまに後半戦。

ここのところ晴れたり急な雨だったりで
なかなか落ち着かない天気でしたが、
今日は天候に恵まれましたね😊


ピラティス後に所要でアベノハルカス近郊へ。

良いお天気☀️ 人の流れはキタよりミナミの方が断然少ない。

 



今日は久々にマシンピラティスへ音譜




GW中はこれから始動していく

課題に向けてPC作業が続いて、

なかなかピラティスできてなかったので、

みっちり1時間セッションを🤸‍♂️✨




1時間後の変化がこちらキラキラ






ピラティス1時間での

before→after


目線、胸、お尻の高さ、

首の長さ、肩の位置

確実に変化。



1時間で、人の体は、

これだけ変われますアップ




小学4年生ですでに164cm、

現在168cm(健康診断によって169になる)



昔から猫背で、背が高いと

姿勢の悪さも目立ちやすく、

親によくよく注意されてたけど、

意識だけではやっぱり限界で。




大学時代、ストリートダンスやってた時は

体幹ないなりにもよく動いてたので、

姿勢も改善されてるなーて思ってましたが




社会人になると、デスクワーク中心、

ストレスも多くて、休みの日は疲れ果てて

寝てるから、運動しないし、

姿勢悪くなるしで、

どんどん疲れやすい体に。。ドクロ




呼吸もめちゃめちゃ浅くて、

呼吸が浅いと、

体の中に酸素が巡らないので

新陳代謝も上がらない。



新陳代謝が悪い

→痩せにくい、

血液の流れもスムーズじゃないので

肩こり、腰痛etc...

体の不調が進行する。





ピラティスの恩師となる先生から

講座初日に習ったのが、


細胞が一番欲しがってるのは 酸素。

いつまでも若くいるためには

今日の細胞が、

明日の細胞であること


未来の体も、

今日の積み重ね。



この言葉を、もう一度、

頭と体にインプットしながら、

ここからはアウトプットの積み重ね。




今日のピラティスで

改めて呼吸の重要性を感じたので、

これをご覧頂いた方はぜひ、

今の自分の呼吸、意識してみてください😌


緊張した時、よく深呼吸して、

といわれるように、

深い呼吸は心も思考も

クリアにしてくれる。




今日の細胞、体も、思考も、

すべてが未来の自分につながってます宝石赤



自分史上最高の私を

日々アップデートして、

望む未来を叶えましょうアップ



4月のテラピラなんとか開催できました!!

ぜひインスタの方でご覧ください音譜


インスタ→yukipila_ret





只今、新しいピラティスリトリート、

体験セッション企画中です宝石ブルー

準備整い次第、こちらのblogでも

ご紹介いたしますキラキラ

おたのしみにニコニコ{emoji:ドキドキ}