タイミング良いんだか悪いんだか…ニヤニヤ



親の介護初体験


それは突然やって来ました…

オヤジが要介護5段階のうちの要介護4になりましたガーンガーンガーン

頭ん中に癌ができて右半身麻痺雷


役所に行けない両親の代わりに委任状を持って行ったりきたり自転車

ケアプランナーさんとの打ち合わせは週2~3回、
介護用品の手配や、デイケア(これも最初は何それ?って感じあせる)をどこにするかとか、これから先のスケジュール作りやらいろいろ契約書にサインやらぼけー



訳分からん笑い泣き笑い泣き笑い泣き



分からない事ありますか?
と聞かれて



分からない事が分からない笑い泣き




オカンは高血圧で足腰も弱ってて家の中歩くだけでも大変やのに1階に寝てるオヤジの世話で階段昇り降りして倒れそうになってるタラー


私が仕事で2、3日まともに家に居てやれなかった時ほんま辛そうでこのままやと共倒れやんショック



そんな中、飲食店時短要請ガーンガーンガーン



21時オープンの店なんで思い切って


休業宣言!

オカンが倒れんようにサポート役としてゆる〜く家事と介護に切り替えましたニコ



オヤジは半身麻痺やけど普通食を普通の量自分で食べるのでその点は楽なんやけど、食べるのが早くてご飯時はバタバタになる(笑)


せわしないからもーちょっとゆっくり食べや❗私がご飯食べられへんがなニヤニヤ


昔なら考えられへん。DVオヤジやったからまともに会話した事ない頑固オヤジに上からもの言えるのが楽しい〜ウシシウシシ