お久しぶりです・・・と書くほど日は空いていませんが、毎日連載が途絶えてしまいました。
ねへほもんです。
まぁ元々毎日更新の予定ではなかったので、ぼちぼち書く習慣に落ち着いたということで。
今回は週末に起こったウィクロス関連の話をダラダラと並べます。
簡単に言うと、「相変わらず勝てないけど、世界本戦に向けたモチベは回復した」ということです。
運良く権利は取れたから、後は21弾で本気出します(多分)
20弾環境ではもうWPSはほぼ無いみたいなので、自宅学習中心になりそうです。
どうでもいいですが、「週刊ウィクロス」というタイトルの記事は今後も書きそうなので、日付を入れてみました。
今後も続くようにしたいですね。
1.公式HP更新
(参考)http://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/column/play_171027/
このブログを開始して以来、初の公式HPの更新がありました。
とりあえずウムルとタウィルを読んで1週間の仕事の疲れにほっと一息つけてからコラムを読むというのがいつもの流れでしたが、今回は待望の「リワト」が紹介されていました。
3色ルリグに合った色づかいにしてみましたが非常に見づらい・・・
世界予選では腹筋アロス使いと組んで突破しており、本戦でもアザーを使う気配がしているので、リワトは次の3連休にでも仮組みしようと思います。
そもそもLv4ルリグがリワトか既存の4タウィルかというところから考え始めないといけませんが、ウリスが紅蓮→焦熱→散華と出る度に「新しいのパッとしねーなー」と言う人が居ながらも、結局新しい方が主流派になった過去を考えると、リワトが主流になる気がしているので、とりあえずリワト軸で考えてみます。
フレインを連打するなら、使用済みのフレインを戻しつつ、デッキの天使比率を上げられる4タウィルの方が良さげですが、毎ターン1ドロー&1エナチャのオマケがあり、エクシードでも守れるリワトの方がルリグの総合力の方が上なのかと。
まぁタウィルは専門外なので、組んで仮回ししながら感触をつかむとします。
というか、公式に載っているレシピが想定外にガチでびっくりしましたw
龍滅→サーガ→フレインはかなり実戦的なムーブですし、水天→サーガの流れを用意しているのもなるほどなーと思いました。
4リワト自体は前のニコ生で出ていた情報ですが、新情報として出た下級の天使が強くてびっくりしました。
ゆるーい条件で、出現時3000焼き、出現時1ドロー、出現時1エナチャ・・・
とりあえず1ターン目にハニエルを捻って後続のハニエルを抱えておき、2ターン目に白天使としてハニエルを置いた横にLv2天使を並べるのがシンプルながら強そうです。
個人的には「限定無し」という点を推したいです。
(悪用したいなぁ・・・)
後、Lv1天使も限定持ちながらカヤッパ紛いの天使が多数登場するのでこちらも注目ですね。もしやハニエル不要?Lv1の必要枠が減るという点では強いと思うけど。
リワトについては真面目に考えて、しっかりスペースを取って記事にしたいので、詳細は別の方のブログで書くつもりです。下級天使が思いのほか優秀で、リワトに対するモチベがアップしました。
2.矢向チーム戦
土曜は矢向のチーム戦でした。
チーム名「お嫁さんを僕にください!お前にはやらん!!!」で、あきつか夫妻と組んで出てきました。
ウィクロスのアニメに流れていたCMで、「娘さんを僕にください!お前にはやらん!!!」というやり取りがあったのをパクって僕があきつかさんに向かって言っていたのが実際にチームとして実現しましたw
戦績は個人3-2、チームは4-0予選抜け→決勝T1没のベスト8でした。
個人WPSで予選落ち5連発継続中という流れからの相変わらずの不調っぷりですが、しばらくWPSが無いので21弾の準備をしつつ、まったりと回復を待つとします。
全部リンゼのせいだw
さて、決勝T1回戦ではアカバネ先生とミラーマッチをしました。
ミラーと言っても「天使の3P!ミラー」であって、デッキは全く別物ですw
どうでもいいですが、遂にぞみたんのスリーブ3種が揃い、ぞみたんプレマも購入したので、ぞみたん一式セットで戦うことができるようになりました。
(コインの裏地もぞみたんスリーブです)
天使の3P!は最近スリーブが3度にわたって発売されたため、情報が出る都度予約購入した結果、現在大量の在庫が積みあがっております。
60枚入り×7セット+80枚入り×6セット=900枚
我ながら買い過ぎですw
既にデッキに使用しているものを含めると1000枚を超えていますが、スリーブは消耗品なので、予備があるのは良いことでしょう(予備にしても多いけど)
「ねへが最近弱いのは3Pにのめり込んでいるせいでは・・・?」という陰口を叩かれている気がしますが、最近勝てないのは全部リンゼのせいなので無関係であると申し上げておきます。
ウィクロス界は実力主義の世界で、勝てないと記事を書くネタに詰まり、影が薄れていってしまうので、「敢えてキツイオタクを演じることで存在感を保つ」という手段をとっているだけです。むしろ3Pの画像や曲を鑑賞することで、不調期において精神的安定を保っている面があるので、無いと平日勤勉に仕事に励む気力が湧いてこなかった気がします。
書いていてますますヤバい奴度がアップしている気もしますが、ちゃんと21弾ではプレイヤーとしての地位を回復したいなと思っています。一時期ウィクロス界からドロップアウトした前科がありますが、過ちは繰り返したくないものです・・・
3.動画撮影
週末は土曜に矢向チーム戦→あきつか夫妻&神奈川勢の方と打ち上げでしたが、日曜日は向こうのブログ絡みで動画撮影していました。
7月以降、毎週末にWPS等のイベントだらけで忙しい日々が続いていましたが、来週以降はイベントがさっぱり無くなるのでちょっと寂しい気もします。
追い追い動画は公開されますが、3本撮りをしてきました。
ヒントを出しておくと・・・
①最近の環境デッキの一角
②矢向での使用デッキ
③20弾環境での相棒
の3本です。
お楽しみにしていただければ。
今回も向こうのブログのウィクロス担当の方に相手していただきましたが、終わった後に、「次はブロガー同士で対戦したいですねー」という話をしました。
日程が合わないのは、何故か東京在住のブロガーさんが少ないのが元凶ですが、次は世界本戦を占う重要な弾ですし、動画の方も見ごたえのあるものにしたいとは思っています。
今回はこんなところで。
話題が多い分ボリュームが増えてしまいましたが、「週刊ウィクロス」は継続的に更新したいと考えているので、基本的にはこの半分位に抑えたいと思っています。
「ウィクロス以外の記事は趣味に合わない!」という人も、定期的にウィクロスの記事を書くので、そちらだけでもお付き合いいただければ。
次も週末まではウィクロス以外のくだらぬ話を書くのでしょうが、次回作にもご期待を(^^)/