28年前の今日 | ネグmamaと息子

ネグmamaと息子

ネグレクトママから京大生が育った!
その京大生も巣立ってしまって
今は老夫婦2人生活。

28年前の今日 午後3:20に

息子はこの世に出てきた爆弾

 

 

帝王切開だったから

生まれたというより

出てきた…が正しい

 

この世に出てきた最初の写真がこれ

 

 

産院が撮ってくれたポラロイド

この子と一緒に出てきたのは

1kgもある膿腫だったらしい

ことあるごとに

君の兄弟は膿腫だからねと笑って話したっけ…

悪いところは

ぜ~~~んぶ膿腫君が持って行ってくれたんだから

君は

ぜ~~~んぶいいとこだけが残ってるはず(かな?)

 

看護師さんが写真を撮ってくれた頃

私は

ジェットコースターの上にいた(笑)

 

麻酔が切れる直前

あっちとこっちを彷徨っていたときに

私はジェットコースターというより

螺旋状の透明のビニール管の中を

ひたすら落ちて行っていた

 

それを見ている

家族たちの顔は見えるのに

落ちていく恐怖に

「あ゛~~~~」と叫んでいただけ!

(本人は叫んでいたつもりだったが

私が覚醒するのを待っていた

夫や両親は

「なにやら言っていた」という程度だったという)

 

今日は

息子の28回目の誕生日だ誕生日ケーキ

当日はいなくても

まいとしGWには

みんなでお祝いをしたのに

28年間で初めて

家族でお祝いができなかった誕生日だった汗汗

 

もう28年も前のことなんだなぁ

 

私はずっと子どもが嫌いだった

自分の子はかわいいと

大人や友達から言われていたのに

私は生まれてきた子を手放しでかわいいとは思えなかったゲッソリ

 
やっと最近になって

それは

怖かったからだと思えるが

28年前は

ただただ

自分が自分の子すら

無条件に「かわいい」と思えるわけじゃないことに

戸惑ったし

申し訳なくも思った笑い泣き

 

子どもが生まれた後も

私たち夫婦には子どもはなくてもよかったと思った

(今も正直それはそうだと思っている)

 

10歳くらいになって

やっと息子を面白いと思い

面白い≒かわいいと思えるようになってきた。

 

それ以降は

どんどん面白い≒かわいいと思う感情に

自分でも不思議なくらいだった滝汗

高校生の頃の息子は

とんがっていて生意気で

そこがすご~~~く好きだった(苦笑)

 

大学生になり生まれ育った家を出て

一人暮らしをして

就職をして

結婚もした

そして離婚も…笑い泣き

転職もした笑い泣き

 

どんな時も

「自分で考えて自分で決めることが大切」

とだけは

伝えてきたつもり…

 

28年間の間に

いくつもの決断があったに違いない

そして

たくさんの迷いも…

 

これからも

たくさん迷ってたくさん決めていく機会があるはず

どんな時も

しっかり自分で考えて決めていってほしい

後悔したって自分で決めたことなら納得はできる(はず)

自分の足で歩いていく

そんな覚悟を持って生きて行ってくれたら

母はそれだけでうれしい

 

君のことが大好きだよ

君がいてくれて本当に幸せだと思う

 

やっとそんな風に言えるようになった気がする

まだ

面と向かっては言ってないけれど…

 

28歳のお誕生日おめでとう!!