期待しないでください | ネグmamaと息子

ネグmamaと息子

ネグレクトママから京大生が育った!
その京大生も巣立ってしまって
今は老夫婦2人生活。

先日 講演会で先生が

最初に

ホワイトボードに「期待しない」と書きました


私がどんなすばらしい話をするか・・・なんて

期待しないでください

と始めました


え???と思いますが

確かに

期待して裏切られたときは

すごく落胆する


でも

期待していないで

いい意味で裏切られたときは

すごく感動する


だから

期待しないでくれと・・・(笑)


それはなかなか難しいけれど

今オリンピックで

日本はメダル争いで苦戦しています

しかし

これは

日本代表だから・・・と

日本中が期待しているから

本当に選手たちは大変です


でも

新人でまさか・・・と思うような

ある意味

オリンピック選手ではあっても期待されていなかった人たちが

活躍しています


人間って

期待に対する重圧に弱いのでしょうか?

これは日本人だけ???



受験のときも思いました

親が期待しすぎると

子供は大変だな・・・と


期待しない子育てって難しいですけどね








にほんブログ村



にほんブログ村 教育ブログ 英才教育へ にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村



人気ブログランキングへ