忘れた頃にやってきたふるさと納税の岡山県産の桃とリキュールアップアップ

(※今年は終了してます)

 

 

ぺろっと食べてしまいましたびっくりマーク

最初、フロートとかにしようかと思ったけど、

 

やっぱり、

素材のいい果実は、そのまま食べるのが一番美味いアップアップ

 

これは人間も同じ。

 

今年はシャインマスカットが安いと聞いたので、スーパーをチェックしてみたけど、

398円だったらやっぱりみんな買うよね…

 

夕方行ったら完売しており、久々に100円きってたゴールデンキウイを、買って帰りましたとさ…。真顔

 

 

それと、今日は黒霧島一箱と、培養土30ℓ買ってきましたw

 

培養土は、買いたくないぐらい野菜が上がるようなことがあれば

いつでも何か植えられるようにしとこうかな~と。

 

 

でも、一般家庭の料理って、時間と気力さえあれば、

安くていい食材を、選択しながら、調理することができるから、

部分的には300円とかになってる野菜もあるけど、

99円ぐらいのものも結構あって、

 

定番メニューとかが、パターン化されてて、彩が絶対必要だったりする、

大きな飲食店とかに比べると、

コスト管理に柔軟性が持てるので、結局ダメージは被りにくいようにも感じますね。

 

人に出したり、商売でないから、

自由にやりようがあるというか。

 

主婦の目利きの動きって、豊作な野菜とかの調整や保存に働いてるであろうから、

頑張れれば、なかなか不安定さを逆手に取れる、

面白い世界なのかもしれないな、って価格差を感じつつ、ふと思いました。

 

 

家では、映えメシじゃなくて全然問題ないわけだしね。OKニコニコ飛び出すハート

なのに米粉とか、ちょっとヘルシーなもの使ってるのもある意味、自炊の背徳。

 

 

大事なのは、家族の健康の方だから、にがり以外が入りまくってる豆腐とか、

あまり変な原材料のものは避けられるときは避けるようにしてるけど、

元々国産とかは高かったから、そこまで値上げの影響は、受けてない気もします。

 

拘束時間が少ないから、ワンパン動線で動きやすいこともあるけど。

 

 

それと、この間の外構費、境界部分のあまりにも50年以上前のグラグラな感じの、

フェンスの取り換えをしたんですが、16万ぐらいかかったから、

 

エコキュートとか、車とか、白アリ対策とか、

そういうのは、今までより大きい予算で考えておかないとだな~~と感じました。

 

火力発電の燃料の石炭がちょっと安いことが今のところ、救いですが、

先々月ぐらいは70ドルだった原油もさっき見たら90ドルまで来ており、

懸念してた、給食やバス会社の廃業など、インフラ系の崩れが、表面化し始めてますが、

お金出せば誰かが、全部なんとかしてくれる、とも言い難い時代というか、

『健全なコネ』みたいなものも普段から、信用に、親和性を構築してないと、

詐欺とかの遭遇率も高くなるだろうから、社会不適合者だけど、できる程度のことは、

気を付けよう…って思います。爆笑

 

クローバー購入品ログですクローバー