自由が丘でモーニングするときにまず候補に揚げたいクラゲストア。
ちょっと久しぶり、席数は結構あるけど一応予約をして伺った。
 
ブッフェテーブル




予約をしたせいか、ビュッフェテーブルに近いのにひっそりとした席。お料理の追加状況など逐次確認できる♪
 


ドリンクと前菜を一通り盛り付けて、優雅なモーニング。
この日は予約の時にメインをオーダーしておいたので、悩むことなく前菜に取り組む。

モーニング以外はイタリアンレストランとして営業されているので、ちゃんと温かお料理が美味しい。この日もきのこのクリームスープ(中央近くのガラスカップ)と牛ひき肉と大麦のラグー(手前の白いカップ)が美味しくて、スープお替りいただいちゃいました。というより、もっと大きなカップがいい。

他にはリーフサラダ、スティックサラダ、オリーブ、サラミ類、グラノーラ、ヨーグルト、はちみつ・ジャム
ドリンクはコーヒー、紅茶、ジュース(オレンジ、アップル)、牛乳
 
メイン登場。


今回は栗とベーコンのキッシュと予め伺ったいたけれど、提供されたのはきのことベーコンの栗のせキッシュ風グラタン。要はパイ入りきのことベーコンのクリーム煮のオーブン焼き。

たっぷりのサラダとフルーツも合盛、オオっとなるボリューム。



キッシュのボトムはサクサクのパイ、所謂タルト台より軽い。アパレイユは完全にクリーム煮でとろっとろ。この熱々はいいね~。焦げ目が香ばしくてキッシュよりも軽く食べられて美味しい。
 


モーニングでも小さなデザートまでセット。ソフトなクッキーに生っぽいチョコレート。ダメ押し的に甘いものがあって満腹感と満足感が一気にMAXへ。


コーヒーは温かいのを少しずついただいてました。

それなりの値段のモーニングだから?足りないとはいわせないわよ?的な心遣いでしょうか。しっかり受け止めました。

次に伺うときもきっとキッシュを選びそう。