こんにちは、negishioですにっこり

 

 

 

 

実家の母から電話があり、

 

”アウトレットにいるから

子供達に服を買ってあげたい”

 

とのこと!!

 

 

 

ありがたいよだれ飛び出すハート

 

 

 

せっかく買ってもらうなら

本人達に欲しい服とか好みの感じを

直接聞いてもらおうと思い、

通話をスピーカーにして子供達に代わったスマホ

 

 

 

 

まず、小3negi息子星

 

 

 

negi母:

「最近背が伸びたから、ズボンとか短くなったんじゃない?かっこいいGパン売ってるんだけど、買ったら履く?」

 

 

negi息子:

「いや、Gパンとか要らない。ってか、Gパンってヤバくない??ゴキブリパンツでしょ?絶対無理ガーン

 

↑ヤバいのはおまえだ

 

 

 

negi母とnegishio、腹抱えて笑いました爆笑

 

 

 

negi母:

「じゃあ、Gジャンは?」

 

↑面白がってさらに聞いてみる

 

 

 

negi息子

「Gじゃん!!それ、ゴキブリじゃん

 

↑やめてくれ、これ以上笑わせないでくれ

 

 

 

 

笑いすぎて腹が痛いのを堪えながら

 

Gパン

ジーンズ生地のパンツ

 

Gジャン

ジーンズ生地のジャケット

 

だと教えました昇天

 

 

 

息子の言い分だと、Gパンは現代で

デニムパンツと言えば良かったらしい

 

 

 

息子よ、笑ってスマン爆笑

 

 

 

この後もアラ古希のnegi母と

negi息子の会話は途中何度も通じずアセアセ

 

negishioの通訳が入ることになった。

 

↑途中でnegi息子が理解できず何度もフリーズするので、negi母が電波が悪くなったのかと勘違いし「もしもーし、切れた??」と言いながらいちいちスマホを振っている様子

 

 

 

negi母:

とっくりセーター着る?」

 

negi息子:

「とっくりって何!?びっくり

 

↑ハイネックでーす

 

 

 

negi母:

ジャンパーは?」

 

negi息子:

「飛ばないよ!?びっくり

 

↑アウターとかジャケットと訂正

 

negi母:

「前にチャックがついてるやつだって。」

 

↑ファスナーね

 

ちょっとここで脱線しますが…

静かにしてほしい時に「お口にチャック」って言葉あるけど、「お口にファスナー」とは言わないよね??

 

 

 

 

聞き取るのに苦戦しつつも

息子はなんとか欲しい服をnegi母に伝え、

小1negi娘と電話を代わったスマホ

 

 

 

negi母:

「ワンピースとか着るよね?今はまだ寒いからスパッツ履けば大丈夫かな?」

 

 

negi娘:

「スパッツ??スピッツ??アセアセ

 

↑どの歌もいいよね~って、違う違う!レギンスだよ!!

 

 

 

 

negi母:

「冬物で、もこもこした生地だけど、このチョッキかわいい~。とっくりセーターとあわせたらかわいいんじゃない?」

 

negi娘:

「チョキチョキ??じゃんけんかなんか??」

 

↑ベストだよ

 

 

 

 

 

子供達にとってnegi母との会話は

異国の言葉のオンパレードだったようです爆笑

 

 

 

 

むしろnegi母に対しても、

 

どうやったらここまで

昭和を維持しながら

生きてこれるのか

 

すごく気になる凝視


 

 

 

 

言葉ってその時代の

流行に合わせながら

日々進化してるんだね

 

子供達がしみじみ話していました爆笑

 

 

 

今回は主に服にまつわる言葉でしたが、

みなさんもご家族やお友達と

どれだけの言葉を知っているか

クイズを出してみてはいかがでしょうかニコニコはてなマーク

 

 

 

子供達がリクエストした服

 

 

negi母に「シェフパンツ欲しい」って言ったら

「何それ?」って返ってきた無気力

 

太もものところがゆったりめで

動きやすいらしいです花

 

 

 

 

 

 

 

「オールインワン欲しい」と言ったら

「私ジェルタイプ使ってる~」とnegi母凝視

↑いつの間に化粧品の話になった!?

 

 

 

 

 

 

 

「スカッツって楽だよね~」と言ったら

「スポーツかなんか??」と返ってきた真顔