歌で何が足りないかを考えてみた。


ピッチやリズムだけではない何かがあるはずと思ったから



今の自分にしたら驚くくらいまとまった感じがする。


簡単に言うとそれは




響き




これが弱い気がする。




声量は人よりあるのは自負している。




でも声量=響きじゃないんだよね



本当に歌がうまい人はこの響きが違う。



それと比べたら俺の歌声は響きが弱く感じる。


声がでかくて響きが弱けれりゃただの叫び声・・



これが頭に浮かんでから歌いたくて仕方がない




もっともっと自分の可能性を拡げたい



その為には力を抜いても今の声量が出るくらいにしたい。



リズム、ピッチも伸びないと思ってたものが伸びてきてるから突き詰めて行けばできない事はない!



しばらくは歌居心地も悪いし後味悪そうなイメージでしかないけど、今までの歌い方だとちょっと壁を感じてきてるんです


もっと考えてもっと向き合ってやれる事はドンドン試してみたい



前記に書いたけどとにかく歌いたくて仕方がない


実力が無い為に歌う機会を手中に収められないのは悔しくて仕方がない



iPhoneからの投稿