天皇杯予選2回戦vs大同。 | ねぎ©の子育て・野球日記2

ねぎ©の子育て・野球日記2

ブログの説明を入力します。



10/14




天皇杯二回戦




vs大同




北橘G





試合




吉岡   010 001 202   6
大同   000 000 000   0




投手   アラマキ9




本塁打   ウチダ



三塁打   ソウタ  マツイ  アラマキ



二塁打   ケンジ2   シノ




猛打賞  ウチダ  マツイ   ケンジ



マルチ  シノ



打点  ケンジ2  シノ1  ウチダ1
          リキヤ1  アラマキ1







1回表、ソウタ左中間スリーでチャンス作るも得点ならず



2回表、アラマキ右中間スリー、ケンジタイムリーで先制



6回表、アラマキフォア、ケンジバント、シノ左中間タイムリーツーベース、2-0




6回裏、ここまでノーノーピッチングの先発アラマキ、先頭に初ヒットを許すも無失点



7回表、ツーアウトからウッチー弾がライトフェンスオーバー3-0、さらにマツイ左中間スリー、リキヤタイムリー4-0



7回裏、1アウト1.3塁、この日唯一のピンチ、オオキーケントーケンジのシントウタブル完成で無失点。



9回表、ウチダ、マツイ連打、オオキデット、満塁でアラマキ犠飛、5-0、ケンジタイムリー、6-0








先発アラマキ2安打完封




シノのリードもビタビタ




守備も最後のケントンネルが無ければ完璧






点を取られる感じはなかったものの




2回以降、チャンスを作りながら追加点が取れず




なんとなく嫌な感じを吹き飛ばしてくれたシノのタイムリー



たまに打ったもんだから、嬉しくて走りすぎちゃっだけどウシシ



大きな追加点だった上矢印





ウチダのホームランはまさに試合を決める一振り上矢印








久しぶりにメンバーが揃いました




このくらい人がいれば強そうだいねグッ




あまりに人がいるから途中でベンチに引っ込みました




けっして塩沢から二つ三振したから交代したわけではありません。


けっして渡部に笑われるのを怖がったからではありません。






あー大同との試合はやりづらいアセアセ




渡部もノーヒットだったし、塩沢も結構打たれてたし、オッケーオッケーOK






最終回、大同ベンチからは「アラキさんに回せ〜」みたいな雰囲気



2アウトからフォアとエラー



ここで途中出場のアラキさん、プロ野球で見るアレに似てたもんで



ついつい「引退試合っ!」とヤジってしまった



さすがにヤベ〜と思ったアセアセ



連盟役員さんで、工場でも偉い方ですから



ヤジったらアカンおーっ!






大同さんは、人が揃わない勤務の日だったようで



ラッキーでしたかねにやり




東日本の県大会も勝ってるようなんで、頑張って下さい!!







さて、




来週は




天皇杯準決勝




vs北群馬信金




それではバイバイ