熱海電車釣行<夜はカマス編> | ねぎまみれ

ねぎまみれ

思ったことをたまに書く。

初心者釣りネタがやや多めです。

日も暮れた熱海、ひとりレンタカーに乗り込み熱海港を目指しますが

流石ペーパードライバー!カーナビがあるのに迷いまくりですでに半泣き(T▽T;)

 

ゲッソリ・・・なんとか自力で熱海港に到着、本当はお腹すいてたのでコンビニとか寄りたかったけど、疲れたので散歩です。

夜の熱海城

ナナハン岸壁

ミラーレス難しいね(;・∀・)iAUTOモードで撮影したけど微妙にぶれてる・・・

星がとっても綺麗だったので撮りたかったのですがうまくいかず・・・

ライブコンポジット試したけど三脚もないしでぶれぶれでしたえーん

 

気持ちも落ち着いたのでもたもた釣りの用意をします。

タチウオ仕掛けをそのまま使用しエサはサンマ、豆アジの切り身とキビナゴを気分で使う。

 

んふふ~♪

・・・

・・・・・・。

 

ショボーンウキがぴくりともしない

 

周りの常連さんはどんどん帰ります。

おとなりの地元のおっちゃんと2時間くらい話し込む(たぶん相手してくれたんだと思う)

おっちゃんは私が入るまえくらいに2匹釣っていたそうです、それからはまったくこないとのこと。

 

終電で到着した釣り友さんを車で迎えにいくべくおっちゃんと別れる(つД`)ノお話してくれてアリガトネ

 

人通りも少なくなった道路はさっきよりも落ち着いて走れたぜ、無事に釣り友さんを回収、ついでにコンビニによってようやく御飯にありつけたえーん

 

熱海港に戻りふたりで始める頃にはカマス狙いはうちら以外ほぼなし。

エギンガーがたまにきますが早々に去ります。

 

3時過ぎくらいにこれ流したら撤収準備しましょうか、とウキ流したままトイレに行ったら・・・

 

私「ただいまー」

友「ねぎちょさん!席はずした直後にウキが沈みましたよ!」

私「ふぁ!?」

友「合わせたんですけど、残念ながらかかりませんでした・・・」

 

ねぎちょさんが席はずすと魚がかかる呪い絶賛継続中!笑い泣き

 

で、結局カマスどころかなにもかからず終了・・・。

 

レンタカーは朝までしか予約してないので釣り施設に行く前に返却しに行きます。

駐車場から熱海港までまったり夜明けの散歩を楽しみました。

 

もっとうまく撮れるようになりたい・・・

ARTモード クロスプロセス

つづく!