僕のブログの検索ワードについて調べていたら、表題の言葉が出てきました・・・。
『にかほビィギャル』は、地元にかほにあるローカル・パチンコチェーンのことだとわかるんだけれど、
「ばくさいと9」って何だ・・・?と、調べてみました・・・。
すると・・・、芸能ニュースを中心に提供している日本最大級のローカルコミニティサイトみたいで、
正式には「爆サイ.com」というらしいです・・・。僕は知りませんでした・・・。
2chみたいな信頼度の低そうなサイトですが、こんなのがあったんですね・・・。
『にかほビィギャル(略称=にかビィ)』について、皆好き勝手に書いています・・・。
にかほのビィギャルに関しては、以前に常連の夫婦が負け続けたことを苦にして、
自殺したという噂話が、根っからの地元民でない僕の耳にも聞こえてきました・・・。
僕もお金に余裕のあった頃には、毎日のように通った時期がありました・・・。
その頃も、あまり勝った記憶がありませんでしたが、店員のお兄ちゃんとは仲良くなりました・・・。
ある時その店員から言われたのは・・・、
「まだ、うち(にかほビィギャル)の経営方針わからないの・・・?」・・・ということ・・・。
僕が判読したのは・・・、「当ホールでは、客に勝たせようなんて気はないんだよ・・・」と・・・。
実際にじっくりと見てみると、勝っている様な人がいかに少ないことか・・・。
しばらくしてホールに行ってみると、そのお兄ちゃんはいなくなっていました・・・。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
このビィギャルは、本荘市(現在の由利本荘市)に本社を置く株式会社文化のパチンコ店で、
最初は、前にブログに書いたスーパー「つるまい」の本社脇に本店のホールがあった
地元の人は通称「文化パチンコ」と言っていた田舎のパチンコ店だった・・・。
現在では秋田市を中心に秋田県内に11店舗を展開する県内最大のパチンコ店グループ・・・。
「ビィギャル」は「B-GAL」とも表記されています・・・。
僕は以前由利本荘市に住んでいた時に、貸しおしぼりの配達・回収のアルバイトをやったことがある・・・。
その会社の社長が、株式会社文化の社長と親戚だったので色々と話を聞きました・・・。
ただその頃はあまり仲が良くなかったのか、「最近は付き合いがない」と言っていました・・・。
通称「文化パチンコ」⇒「ボンボンパチンコ」⇒「ビィギャル」と変わったように覚えています・・・。
ここで、本荘のパチンコ店の変遷を書いてみます・・・。
前に書いた、本荘市中心部にあった「文化パチンコ」の本店は、今はありません・・・。
本田仲町・・・「ボウリングジャンボ」⇒「パチンコジャンボ」⇒「B-GAL本荘」で現在に・・・。
ここは、「パチンコジャンボ」時代に殺人事件があったところで、交換した特殊景品を
現金に交換してくれる両替所のオヤジさんが強盗に殺されてしまいました・・・。
僕も良く行っていたホールで、このオヤジさんとも何度も会話をしたことがあって、
この事件はとてもショックでした・・・。
上大野・・・「本荘ボウリングセンター?」⇒「パチンコ107号線」⇒「パチンコ21本荘店」で現在に・・・。
ここも、2009年8月に31歳の母親に車内に置き去りにされた11ヶ月の男児が亡くなるという
痛ましい事件があったホールです・・・。裁判員裁判が行われました・・・。
石脇尾花沢・・・「パチンコ本荘」⇒「オメガ本荘店」⇒「スーパードーム由利本荘店」で現在に・・・。
ここは、「オメガ本荘店」として新規開店の工事中の最終段階で国道沿いでボヤがあり、
新規開店が遅れるという汚点を残し、ボヤの後の焼け焦げもそのままに営業を始めた・・・。
その祟りか何年か後にチェーン店の違法行為で「オメガ本荘店」も閉店してしまった・・・。
石脇田頭・・・たしか焼肉屋「大昌園」だったと思う⇒「パチンコボンボン」⇒スロット「ルクソール」⇒
「B-GAL B1」⇒「B-GAL WEST」と、たくさん変わった・・・(笑)
石脇田尻の・・・「ニューセブン」、薬師堂谷地・・・「セブンワールド」
秋田市で「焼肉じゅうじゅう」を経営している会社が、運営しているパチンコ店・・・。
川口家後・・・「105セピア」⇒スロット「リオ21」⇒「パチンコ22本荘スマイル館」⇒
「創価学会本荘文化会館」で現在に・・・。
二十六木久保田・・・河原の荒地⇒「ダイナム秋田本荘店」で現在に・・・。
川口川口下・・・河原の荒地⇒「マルハン由利本荘店」で現在に・・・。
この他にも、「スーパードーム由利本荘店」の隣にもパチンコ本荘系列の「JOY&JOY」だったかな?
スロット専門の小さなホールがあったのですが、店長が悪いことをしたために
閉店になったという噂が流れていました・・・。
さらに40年前には、本荘市中心部上横町の清吉そば屋の向かいの「ジャスコ」の隣にも、
パチンコ店があり、そこから裁判所方向に向かった右側の金湖カメラの隣にはスマートボール店も・・・。
その頃スマートボールは、温泉街に行かないと出来なかったのでとても驚きました・・・。
さらにパチンコと同じように、普通に景品と換えられるのも意外でした・・・。
経済的にはあまり注目される地域ではないですが、パチンコ店はなかなか多いと思います・・・。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ところで、僕のブログを見に来てくれる人の中で、ワード検索から来てくれる人が
去年は多かったのですが、年が明けてからはワード検索から来てくれる人は少なくなりました・・・。
どのような理由からなのでしょうか・・・?
僕のブログの内容が、検索に引っかからない内容ばかりなのでしょうか・・・?
それならば、思いっきり自分らしく、書きたい放題に書いてやろう・・・(笑)
そうそう、検索ワードを調べていたら、その下に僕のブログの中でどこを見て行ったのかがわかる
アクセスランキングの順位が出ていて、何が見られているのかがわかる・・・。
3月13日のアクセスは・・・、
以前書いた記事だけど・・・、今は全然興味のないことも入ってます・・・(笑)
「たまこちゃんとコックボー」がそれ・・・、コンサートの告知や天気予報の壁紙風の画面に
今も使われていますが、ここ1年以上新しいものが放映されていなくてマンネリ化だし、
これをバックに天気予報を放映されても、伝えられる情報が少なくなるだけで視聴者には
何のメリットもないことに気づき、全く興味がなくなってしまった・・・。
同様に天気予報のバックにCM画面が流れるバージョンも、気に入らない・・・。
普通の天気予報の場合は、気象状況に変化があった場合には、アナウンサーの声で
新たに出された情報が追加され、タイムリーな天気予報・天気情報になる・・・。
もともとの天気予報は、ただでも様々な情報を発信していたように思います・・・。
最近、CM画面をバックにした天気予報が多く見受けられますが、ただ視聴者の方を向かずに
手抜きをした結果なんじゃないだろうか・・・?そう見てしまうのは、僕だけ・・・?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最近のCM・・・、何か魅力のないものが多く放映されていて・・・、ガッカリ・・・。
あっ、そうそう・・・、また脱線しそうですので、CMに関する記事はまた次回にするとして、
今日は、この辺で・・・、出羽股之介・・・。

『にかほビィギャル』は、地元にかほにあるローカル・パチンコチェーンのことだとわかるんだけれど、
「ばくさいと9」って何だ・・・?と、調べてみました・・・。
すると・・・、芸能ニュースを中心に提供している日本最大級のローカルコミニティサイトみたいで、
正式には「爆サイ.com」というらしいです・・・。僕は知りませんでした・・・。
2chみたいな信頼度の低そうなサイトですが、こんなのがあったんですね・・・。
『にかほビィギャル(略称=にかビィ)』について、皆好き勝手に書いています・・・。
にかほのビィギャルに関しては、以前に常連の夫婦が負け続けたことを苦にして、
自殺したという噂話が、根っからの地元民でない僕の耳にも聞こえてきました・・・。
僕もお金に余裕のあった頃には、毎日のように通った時期がありました・・・。
その頃も、あまり勝った記憶がありませんでしたが、店員のお兄ちゃんとは仲良くなりました・・・。
ある時その店員から言われたのは・・・、
「まだ、うち(にかほビィギャル)の経営方針わからないの・・・?」・・・ということ・・・。
僕が判読したのは・・・、「当ホールでは、客に勝たせようなんて気はないんだよ・・・」と・・・。
実際にじっくりと見てみると、勝っている様な人がいかに少ないことか・・・。
しばらくしてホールに行ってみると、そのお兄ちゃんはいなくなっていました・・・。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
このビィギャルは、本荘市(現在の由利本荘市)に本社を置く株式会社文化のパチンコ店で、
最初は、前にブログに書いたスーパー「つるまい」の本社脇に本店のホールがあった
地元の人は通称「文化パチンコ」と言っていた田舎のパチンコ店だった・・・。
現在では秋田市を中心に秋田県内に11店舗を展開する県内最大のパチンコ店グループ・・・。
「ビィギャル」は「B-GAL」とも表記されています・・・。
僕は以前由利本荘市に住んでいた時に、貸しおしぼりの配達・回収のアルバイトをやったことがある・・・。
その会社の社長が、株式会社文化の社長と親戚だったので色々と話を聞きました・・・。
ただその頃はあまり仲が良くなかったのか、「最近は付き合いがない」と言っていました・・・。
通称「文化パチンコ」⇒「ボンボンパチンコ」⇒「ビィギャル」と変わったように覚えています・・・。
ここで、本荘のパチンコ店の変遷を書いてみます・・・。
前に書いた、本荘市中心部にあった「文化パチンコ」の本店は、今はありません・・・。
本田仲町・・・「ボウリングジャンボ」⇒「パチンコジャンボ」⇒「B-GAL本荘」で現在に・・・。
ここは、「パチンコジャンボ」時代に殺人事件があったところで、交換した特殊景品を
現金に交換してくれる両替所のオヤジさんが強盗に殺されてしまいました・・・。
僕も良く行っていたホールで、このオヤジさんとも何度も会話をしたことがあって、
この事件はとてもショックでした・・・。
上大野・・・「本荘ボウリングセンター?」⇒「パチンコ107号線」⇒「パチンコ21本荘店」で現在に・・・。
ここも、2009年8月に31歳の母親に車内に置き去りにされた11ヶ月の男児が亡くなるという
痛ましい事件があったホールです・・・。裁判員裁判が行われました・・・。
石脇尾花沢・・・「パチンコ本荘」⇒「オメガ本荘店」⇒「スーパードーム由利本荘店」で現在に・・・。
ここは、「オメガ本荘店」として新規開店の工事中の最終段階で国道沿いでボヤがあり、
新規開店が遅れるという汚点を残し、ボヤの後の焼け焦げもそのままに営業を始めた・・・。
その祟りか何年か後にチェーン店の違法行為で「オメガ本荘店」も閉店してしまった・・・。
石脇田頭・・・たしか焼肉屋「大昌園」だったと思う⇒「パチンコボンボン」⇒スロット「ルクソール」⇒
「B-GAL B1」⇒「B-GAL WEST」と、たくさん変わった・・・(笑)
石脇田尻の・・・「ニューセブン」、薬師堂谷地・・・「セブンワールド」
秋田市で「焼肉じゅうじゅう」を経営している会社が、運営しているパチンコ店・・・。
川口家後・・・「105セピア」⇒スロット「リオ21」⇒「パチンコ22本荘スマイル館」⇒
「創価学会本荘文化会館」で現在に・・・。
二十六木久保田・・・河原の荒地⇒「ダイナム秋田本荘店」で現在に・・・。
川口川口下・・・河原の荒地⇒「マルハン由利本荘店」で現在に・・・。
この他にも、「スーパードーム由利本荘店」の隣にもパチンコ本荘系列の「JOY&JOY」だったかな?
スロット専門の小さなホールがあったのですが、店長が悪いことをしたために
閉店になったという噂が流れていました・・・。
さらに40年前には、本荘市中心部上横町の清吉そば屋の向かいの「ジャスコ」の隣にも、
パチンコ店があり、そこから裁判所方向に向かった右側の金湖カメラの隣にはスマートボール店も・・・。
その頃スマートボールは、温泉街に行かないと出来なかったのでとても驚きました・・・。
さらにパチンコと同じように、普通に景品と換えられるのも意外でした・・・。
経済的にはあまり注目される地域ではないですが、パチンコ店はなかなか多いと思います・・・。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ところで、僕のブログを見に来てくれる人の中で、ワード検索から来てくれる人が
去年は多かったのですが、年が明けてからはワード検索から来てくれる人は少なくなりました・・・。
どのような理由からなのでしょうか・・・?
僕のブログの内容が、検索に引っかからない内容ばかりなのでしょうか・・・?
それならば、思いっきり自分らしく、書きたい放題に書いてやろう・・・(笑)
そうそう、検索ワードを調べていたら、その下に僕のブログの中でどこを見て行ったのかがわかる
アクセスランキングの順位が出ていて、何が見られているのかがわかる・・・。
3月13日のアクセスは・・・、

以前書いた記事だけど・・・、今は全然興味のないことも入ってます・・・(笑)
「たまこちゃんとコックボー」がそれ・・・、コンサートの告知や天気予報の壁紙風の画面に
今も使われていますが、ここ1年以上新しいものが放映されていなくてマンネリ化だし、
これをバックに天気予報を放映されても、伝えられる情報が少なくなるだけで視聴者には
何のメリットもないことに気づき、全く興味がなくなってしまった・・・。
同様に天気予報のバックにCM画面が流れるバージョンも、気に入らない・・・。
普通の天気予報の場合は、気象状況に変化があった場合には、アナウンサーの声で
新たに出された情報が追加され、タイムリーな天気予報・天気情報になる・・・。
もともとの天気予報は、ただでも様々な情報を発信していたように思います・・・。
最近、CM画面をバックにした天気予報が多く見受けられますが、ただ視聴者の方を向かずに
手抜きをした結果なんじゃないだろうか・・・?そう見てしまうのは、僕だけ・・・?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最近のCM・・・、何か魅力のないものが多く放映されていて・・・、ガッカリ・・・。
あっ、そうそう・・・、また脱線しそうですので、CMに関する記事はまた次回にするとして、
今日は、この辺で・・・、出羽股之介・・・。