参議院議員選挙も終盤になって、都知事選挙モード・・・?
今は秋田県人で無関係者・・・、でも、首都東京の中心・青山墓地の
真ん前で生まれた僕にとって、無視して通れない気がします・・・(笑)
ここに来て急に、都知事候補の有象無象のニュースがにぎやかです・・・。
↑↑ 『勝手に・・・』書いてますので、ご批判覚悟です・・・。
ここで出てきたのは、僕の目からはやりたい人ばかりのように思う・・・。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
でも、社会にあっても職場にあっても上に立つ人は、下に位置する人が
「なって欲しい」と思う人がなることが、最も幸せなことだと思います・・・。
それなのに、やりたい人、なりたい人ばかりが上に立つ世の中・・・、
決して居心地の良いものではないですよね・・・。
自分中心の目立ちたがりや、スタンドプレーの人が目立つ候補者達・・・、
いくらたくさん出ても、有力な選択肢の一人にはなれないんじゃないのかな・・・?
首都東京の顔、東京オリンピック・パラリンピックの顔にふさわしい人は、
この中にいるのだろうか・・・。
タレント・俳優として有名になって知事になった人・・・、作家・有名俳優の兄で
有名になって知事になった人・・・、学生運動・作家・大学教授から知事になって
最後には金銭的にだらしなくて辞めた人・・・、そして皆さんもご存知ですが、
政治学者・政治家から知事になり、お金に汚くて辞めた人・・・。
ただ一人、都民・・・、いや国民の心に残ったのではないだろうか・・・?
流行歌にモノマネが残る都知事がいたことを、皆さんはご存知だろうか・・・?
美濃部亮吉都知事です・・・。
その歌は、ソルティー・シュガーの「走れコウタロー」・・・。
面白い名前の歌手は、昔からあったんですよね・・・。
「ソルティ・シュガー」は、「塩っぽい砂糖(塩っぱい砂糖)」という意味・・・?
さとうとしお・・・⇒砂糖と塩・・・⇒ソルト&シュガー・・・⇒ソルティ・シュガーと
なったと思っていたら、さとうとしおさんは全く関係なかった・・・(笑)
ソルティ・シュガーは、パロディソングが多く、この歌も実在の馬・・・、
コウタローを曲名にしたり、ダービーの競馬場の風景を描写していて、
途中に公営ギャンブル廃止に取り組んでいた美濃部都知事の声色を
マネてナレーションしたり、賭博用語をもじった馬名を入れてみたり、
麻雀のヤクを織り込んだり、僕の大好きなギャグソング・・・。
他にも、「ああ大学生」や「ハナゲの唄」なども歌っているんです・・・。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
また、横道に逸(そ)れてしまった・・・(笑)
今まで話題に上った人で、身辺検査しても問題なさそうで、日本の顔として
十分に満足できるのが、「桜井俊」さんなのではないでしょうか・・・。
断る時の会見でも、何かイマイチ強い辞退の気持ちが見られなかった・・・。
自民党の押しが弱かっただけなのか、何かが裏にあったのか・・・?
一旦隠しておいて、他の人を探しているように見せかけて、超フェイントの
超後出しなんじゃないでしょうか・・・?
もしオヤジがダメなら、「桜井翔」でも良いと思うのは僕だけ・・・。
今の人気を見る限り、片手間で出来る仕事ではないような気もするが・・・。
日本の顔としては、申し分ないと思うが、残りの嵐が副知事だったら、
すごいことになるかも・・・(笑)
出来ることならば、人口減少県の知事・副知事を嵐がやったら、
人口減少に歯止めをかけられるかもね・・・(笑)
芸能人の及ぼす影響は大きいから、人気投票だという評論家の意見は、
当たっていない面もあるのかも・・・。
僕自身ヘソ曲がりなので、とんでもないアイデアがたくさん出てきます・・・。
でもそれが本質を付いていて、妙策になるかもしれませんよ・・・。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
落ち着きのある、世界に出しても恥ずかしくない代表を選んで欲しいですね・・・。
松岡修造を待望する若い人の声もあります・・・。
あの元気と活力は、捨てがたいですね・・・。
今日はこの辺で・・・、出羽股之介・・・。
今は秋田県人で無関係者・・・、でも、首都東京の中心・青山墓地の
真ん前で生まれた僕にとって、無視して通れない気がします・・・(笑)
ここに来て急に、都知事候補の有象無象のニュースがにぎやかです・・・。
↑↑ 『勝手に・・・』書いてますので、ご批判覚悟です・・・。
ここで出てきたのは、僕の目からはやりたい人ばかりのように思う・・・。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
でも、社会にあっても職場にあっても上に立つ人は、下に位置する人が
「なって欲しい」と思う人がなることが、最も幸せなことだと思います・・・。
それなのに、やりたい人、なりたい人ばかりが上に立つ世の中・・・、
決して居心地の良いものではないですよね・・・。
自分中心の目立ちたがりや、スタンドプレーの人が目立つ候補者達・・・、
いくらたくさん出ても、有力な選択肢の一人にはなれないんじゃないのかな・・・?
首都東京の顔、東京オリンピック・パラリンピックの顔にふさわしい人は、
この中にいるのだろうか・・・。
タレント・俳優として有名になって知事になった人・・・、作家・有名俳優の兄で
有名になって知事になった人・・・、学生運動・作家・大学教授から知事になって
最後には金銭的にだらしなくて辞めた人・・・、そして皆さんもご存知ですが、
政治学者・政治家から知事になり、お金に汚くて辞めた人・・・。
ただ一人、都民・・・、いや国民の心に残ったのではないだろうか・・・?
流行歌にモノマネが残る都知事がいたことを、皆さんはご存知だろうか・・・?
美濃部亮吉都知事です・・・。
その歌は、ソルティー・シュガーの「走れコウタロー」・・・。
面白い名前の歌手は、昔からあったんですよね・・・。
「ソルティ・シュガー」は、「塩っぽい砂糖(塩っぱい砂糖)」という意味・・・?
さとうとしお・・・⇒砂糖と塩・・・⇒ソルト&シュガー・・・⇒ソルティ・シュガーと
なったと思っていたら、さとうとしおさんは全く関係なかった・・・(笑)
ソルティ・シュガーは、パロディソングが多く、この歌も実在の馬・・・、
コウタローを曲名にしたり、ダービーの競馬場の風景を描写していて、
途中に公営ギャンブル廃止に取り組んでいた美濃部都知事の声色を
マネてナレーションしたり、賭博用語をもじった馬名を入れてみたり、
麻雀のヤクを織り込んだり、僕の大好きなギャグソング・・・。
他にも、「ああ大学生」や「ハナゲの唄」なども歌っているんです・・・。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
また、横道に逸(そ)れてしまった・・・(笑)
今まで話題に上った人で、身辺検査しても問題なさそうで、日本の顔として
十分に満足できるのが、「桜井俊」さんなのではないでしょうか・・・。
断る時の会見でも、何かイマイチ強い辞退の気持ちが見られなかった・・・。
自民党の押しが弱かっただけなのか、何かが裏にあったのか・・・?
一旦隠しておいて、他の人を探しているように見せかけて、超フェイントの
超後出しなんじゃないでしょうか・・・?
もしオヤジがダメなら、「桜井翔」でも良いと思うのは僕だけ・・・。
今の人気を見る限り、片手間で出来る仕事ではないような気もするが・・・。
日本の顔としては、申し分ないと思うが、残りの嵐が副知事だったら、
すごいことになるかも・・・(笑)
出来ることならば、人口減少県の知事・副知事を嵐がやったら、
人口減少に歯止めをかけられるかもね・・・(笑)
芸能人の及ぼす影響は大きいから、人気投票だという評論家の意見は、
当たっていない面もあるのかも・・・。
僕自身ヘソ曲がりなので、とんでもないアイデアがたくさん出てきます・・・。
でもそれが本質を付いていて、妙策になるかもしれませんよ・・・。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
落ち着きのある、世界に出しても恥ずかしくない代表を選んで欲しいですね・・・。
松岡修造を待望する若い人の声もあります・・・。
あの元気と活力は、捨てがたいですね・・・。
今日はこの辺で・・・、出羽股之介・・・。