新生児卒業 | もんど・せれくしょん

もんど・せれくしょん

生まれつき後ろ足が立たない黒柴もんどと、初心者飼い主の奮闘記

母翻弄システムでも搭載されとんのか

 

 

最近、2時間以上続けて寝てくれる事が増え、私も休めるようになってきました照れzzz

今日なんて、0時の授乳を終えて朝5時近くまで寝てくれるという優等生っぷり!

まあ、これが連続しない事は学習ずみなんですけどね滝汗

 

 

『もう夫に八つ当たりしない! 夜寝なくて困ったら外にお散歩OK!

深夜の授乳は一人で頑張る!』

という自分ルールを強く心に刻んだ所で、その決意を打ち砕くかの如き5時間睡眠でした笑い泣き

 

でも、睡眠不足と背中の痛みと頭痛が少し和らいだので良しとしますキラキラ

私がイラついて、深夜に叩き起こされ寝かしつけを丸投げされてた夫も少し休めたと思いますニコニコ

 

 

6月1日に一ヶ月検診も行って、母子ともに健康のお墨付きを頂きました星

ただ気になることが……タラー

うちの子ゴジラ、立派なでべそでございます……ガーン

かさぶた(?)は今朝のオムツ替え時点で取れてました。

今はツルツルの出っ張りです。

 

原因は、ミルクあげすぎて苦しがって唸ってた事も一つあるのかと。

 

検診の時の先生からは、数ヶ月は変化が無ければ様子見で、と言われました。

泣いたり唸ったりすると破裂しそうで超こわいガーン

 

母乳多めにしてから便秘気味でお腹に力入れて唸る事が増えたので、悪化しないか心配です。

ミルクもあげすぎないように気をつけながら足して、肛門刺激もして排便を促してはいるんですが。

あとは、母体が食物繊維を摂ると良いとか(母乳は血液由来だから母親が食物繊維摂っても意味無い気がしますが)。

 

早くでべそ治って欲しいです。

 

あと、母乳だけだと30分と間が空かない授乳間隔も何とかしたい。

ラズベリーリーフティー飲んでるんですが、早く母乳の量増えないかなーチュー