ダム穴って知ってる?



僕はこのダム穴に何とも言えない不思議な魅力を感じる。
絶妙に人の不安感を刺激するような。







ダム穴とは(Wikipediaより)
ダム穴とは、ダム湖やため池などの人造湖にて、その水面にあたかも穴が開いたように見える光景に対して付けられた俗称である。
一般に、ダム湖やため池といった人造湖には、水位が一定以上とならないよう、余分な水を下流に放流する設備を備えており、これを余水吐きという。中でもグローリーホールを採用したものは、排水時に流入部周囲の水面にあたかも穴が開いたような光景を作り出す。これが、俗にダム穴(ダムあな)と呼ばれるものの正体である。











↑の筒みたいな穴に水位が達した時にダム穴が出現する。







生で見てみたいなーーニコニコ

ゾクゾクってするやろなーー♪

日本でダム穴システムがあるのは極々少数で まず見れない。残念ーーー!