こんばんは、腸もみサロンniziです。

 

 

考える人って、足組んでないんですって。

今や普通に皆様知ってますかね?

  


私、むかし考える人ポーズする時、

足組んじゃってました。

なんでだろ。


そんな事はさておき。

 

なかなか出ないとき、

考える人ポーズ、してみるのも

オススメです。

 

前屈みの考える人ポーズに加え、

足のつま先を立てる。

 

そうする事により、

排便しやすい角度になるんだとか。

 

 

試してみましたが、

確かに効果アリかも✨

 

どんな姿勢でも

するんっ✨が理想的ですが、


なかなか時間がかかりそう、、、

 

そんな時には試してみて下さい☺️

 

ちなみに、便座に座って

長時間頑張りすぎるのはNG🙅‍♀️

 

お尻に負担がかかってしまいます。

 

 

5分なら5分と決めて出なきゃ諦める。

諦めも肝心です。

 

自然な排便リズムのために

日々口にするものや

体の動かし方、

気をつけて行きましょー😊

 

何事も

積み重ねが大事ってやつですね🤔

 


 


🌟LINE登録はこちら

(こちらからお問い合わせお願いします)

LINE Add Friendリンクlin.ee

🌟Instagramはこちら

(美腸メニューや、豆知識、最新サロンニュース

をチェック!)


 


🌟HPはこちら

(料金表やメニュー、お店の詳細を一気に確認!)

腸もみ・ビオスチームなら盛岡の【腸もみサロンnizi】腸もみ・ビオスチームが体験できるサロンをお探しなら盛岡にある【腸もみサロンnizi】にご来店ください!腸内環境を整えることで冷え性や自律神経の乱れなど体質改善を促します。リンクsalon-nizi.com