湯沢秋桜ハーフマラソンを完走して以来、どうも足の調子は完全ではない。走れないほど痛いわけではないが、右足の土踏まずの右側とか、右足のふくらはぎとか、右足の付け根とか、つまりは右足のいたるところに違和感を感じる。そもそも大昔にスキーで捻挫した後遺症で右足首はやや左よりも柔軟性にかけているのだが、そのせいで右足に負担がかかっているのかもしれない(ふくらはぎは左もまだ痛いので、単なる筋肉痛だろうが)
どの箇所もゆっくり走ったり、トレッドミルでは走る分にはなんともないが、ロードでやや速いペース(1kmを4分30秒くらい)で走るとちょっと痛くなる。
こんなときは、練習量を少なめにして大きな故障を避けよう、と水は低き方に流れるのであった。