今日から1ヶ月間はリハビリ復帰。


徐々に時間を増やし3週目からはフルタイムの予定。


今日は2時間でした。


たった2時間がガーンえーん


ものすーごーく❗️疲れましたショボーン


何もしてないのに。元々いた部署(透析室)だけど、

うちの病床数はとても多く約140床程あり、昼夜で

透析を回しています。


この2年で勿論マニュアルや機械も変わり

以前は教育担当をしていた私なんてもはや、

0からの存在です。


まず!病院ついて、職員玄関までの駐車場が遠い!

玄関まで歩くのにゆらゆら🚶‍♀️

さて、玄関入って意外と急な階段が待っている…


今まではなんてことなく上がり降りしてたのに…


今は感覚が違うえーん手すりに捕まらないと登れない。

スタッフの数も多いから、ワーって後ろに人とかいると足が緊張して後ろに倒れそうになる。

手すりが右にあったり左にあったり…

なんと!ラスト4段手すりがなーいガーンびっくりマーク


なんてことよショボーン

1番後ろに倒れそうな場所やん😵‍💫


ま、そもそもこんな病人が登る設定の階段じゃないよね…健康な看護師たちがのぼるところよ…


最近バリアフリーのありがたみが分かる…


で着替える更衣室も狭いから隣の人くると狭い狭い…


スタッフが多い病院って意外とスタッフルームとか更衣室狭いんです…


さて、現場へ。今日はマニュアルを読み返して一回り現場の見学。


あ、あれやってたな、こんなだったな。


なんだか2年も前のことに思えない。知ってる変わらない人たちばかり、


でもね、ただ一つ。

私の体は変わってるの。きっとみんなには

変わらないなって思われてただろうけど…

髪の毛生えてるしとりあえず歩けてるし…


でもね、足の感覚ふらふらよ〜

特別会話も控えたく静かに過ごす。


約3時間いて退勤。


車に戻る途端、疲労感がずっどーん‼️ガーンあんぐりびっくりマーク笑ううさぎ


とりあえずお昼も作らないからコンビニ寄って帰ってきて12時半。


何もしてないのにただただ身体が疲れてて

疲労感がものすごくて失望…仮眠…笑ううさぎふとん1


これがさ、フルタイムとかなってさ、ご飯とか洗濯とか子供の宿題とかプリントとか提出物とか洗い物とか…


あの頃はできてたのに…


無理だびっくりマークびっくり


でも、褒めよう。

無理でも。

あんな過酷な現場(看護師)に戻る必要も絶対ではなかったけど戻りたいと思った自分を褒めよう。


やらなくてもよかったけどやると決めた自分を褒めよう。


そして病を持ちながら今日出勤した自分を褒めよう。


あえて辛い道を選んだ自分を褒めよう。


偉い。よく頑張ったよ。偉いよ!


緊張がほぐれて身体がもう少し慣れてくれたら…


楽しい人生、日々にしたい!泣き笑い