チャレンジ100回投稿始めました。
第21回目の投稿です。


前回の続きです。



まさか5時間近くも会場を離れず
私を待ってくれていたとは
思ってもみなかったし
仕事中に今から仕事で会場を出るから
もし来てもらっても会えないから
ごめんってメッセージしてくれていて、
慌ててこの時間にずっと居たけど
話をしてたから声かけられなくて
帰ったことを返信したら、
話し中でも声掛けてくれたら良かったのに
せっかく来てくれたのにすみませんって
仕事中にまた謝りのメッセージが
届きました。


それで私が声をかけなかった事が
良くなかったのかな?
私の判断って間違ってた?と
思い始めたんです。
自分を責めるいつもの癖です。


今年2月に会う約束をしていたのですが
彼がコロナにかかり会えなかったこと
もあって彼は2重に悪いと思って
しまったみたいでした。


会場で聞かせてって言われていた
彼のアート作品の感想と
私が声をかけなかったから
逆に悪いことしてしまったことなど
夜にメッセージしました。


でその日・次の日・その次の日の夜まで
返事は来ませんでした。
その間 本当久しぶりに
かなり負の感情が沢山でました。


返信がこないのは
私が送ったメッセージが失礼だった?
違う風に受け止められて怒ってる?
もしそうなら私の言葉が足りないからだ。
私は知らないうちに周りに
不快な想いをさせてしまうんだ。
みたいにどんどんエスカレートして
自分が大嫌いとまで思いました。
色んな負の感情で凄く疲れているのに
2日間はなかなか寝れませんでした。


でも2日後あることに気付いて
それで一気に元に戻ったんです。
それは今の私でも彼に声を掛けずに
帰るを選択したと思うから。
彼はいずれトップに立つ人だから
イベントの仕事は凄く大切なんです。
邪魔するような事したくないし、
送ったメッセージも素直な気持ちを
書きました。


最近愛で生きようって意識するように
なって、良い悪いでも正しいかどうかでも
無く私がしたいを選ぶで決めています。
その結果間違ってた?
誰かに悪いことした?と感じるような
事が起きても
それは間違ってないはずと思えました。


そもそも宇宙が愛なら
愛で行動したのなら
愛が歪んで誰かを傷つけたりするはず
ないし、その行動が間違いでもないし、
タイムラグがあっても
愛はきっとちゃんと愛として届くはず
じゃないですか。

もし歪むとしたらそれは
自分の恐れや拘りだったり
縛りつけてる固定観念などが原因で、
相手ももし歪んで受け取ったなら
相手の恐れや拘り・固定観念なだけ。
でもいつかちゃんと愛として
届くはずなんです。


その考えに行き着いた夜に
彼からメッセージが届きました。

続く