{872610E4-5B8D-4515-A62A-FEE0C346C0E8}

 
 
「未来のミライ」を観ました。
 
 
 
甘えん坊の4歳の男児くんちゃんと、未来からやってきた成長した妹ミライの2人が繰り広げる不思議な冒険を通して、さまざまな家族の愛のかたちを描く。
とある都会の片隅。小さな庭に小さな木の生えた、小さな家に暮らす4歳のくんちゃんは、生まれたばかりの妹に両親の愛情を奪われ、戸惑いの日々を過ごしていた。
そんな彼の前にある時、学生の姿をした少女が現れる。
彼女は、未来からやってきた妹ミライだった。
ミライに導かれ、時を越えた冒険に出たくんちゃんは、かつて王子だったという謎の男や幼い頃の母、青年時代の曽祖父など、不思議な出会いを果たしていく。
(映画.comより引用)
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 













(以下酷評です)





 

 

 

 

 

 

 

 

 








 

まるで面白くないです(すみません一度記事書いたのに消えてイラついてます)

 

 

 

何でこれを映画にしようと思ったのかが不明。

反抗期の子供がうるさいのも手のかかる子供がいて親がキレ散らかすのも細田監督がケモナーすぎてまたケモミミつけた人間出したのも許してやろうじゃんよ。

にしたってまるでストーリー性がないです。

4歳児の視点の世界だから脈絡のない話でもいいっちゃいいのかもしれないけど、いやそれは言い訳にしかならないですね…。

親世代で特に子育てに苦悩されたような方なら共感出来る事も多いのかもしれないですが私たち世代には何も伝わってこない。

はなから万人ウケする映画作る気なかったんだろうな。

あとくんちゃんを主人公にしない方が面白かった気がします。親か未来ちゃんの方が見映えしそう。

今作で宮崎駿ポストから外されたっていうのも納得しかできない。

 


 

 

4歳の鉄道大好きくんちゃんに新しく未来ちゃんという妹が生まれました。

親はそちらに構ってばかりなのでくんちゃんはイヤイヤ期なのにさらに相乗効果で日々憤慨しています。

くんちゃんは何でも好きくないと言うけど特に未来ちゃんが好きくないのです。

そんな中飼い犬のゆっこが人間化して現れたり

未来からやってきた未来ちゃんが現れたり

ママが小さい頃にタイムスリップしたらママもまあまあな悪ガキだったり

ひいおじいちゃんの時代にタイムスリップしたらひいおじいちゃんがイケメンすぎたりといった出会いを経てくんちゃんは少しずつ成長します。これは本当に少しずつな。

ある日みんなでキャンプいくぞってなったのに黄色のズボンがないから行きたくないと駄々をこねて家出したら

未来のくんちゃんが現れて思い出とズボンどっちが大事なんだよとブチギレてくれたけどズボン!と言ってくんちゃんは電車に乗ってしまいます。

くんちゃんが行き着いたのは実際とはまるで異なる妄想の東京駅で、迷子の子は一生ひとりぼっちだぞと落し物係に脅され、地下奥深い路線を走る不気味な列車に乗せられそうになり、未来ちゃんもその列車に乗ろうとしていたので引き止めます。

くんちゃんは未来ちゃんのお兄ちゃん!ここで初めて自分がお兄ちゃんって事を認めると、未来の未来ちゃんが迎えにきてくれて、タイムスリップして帰ります。

 

 



 

話の言いたいことは分かるけどだから?としか思わない何だ今日ボロクソすぎますね。

 



いろんな奇跡があってからこそ今の自分がいるんだね。

くんちゃんは特に親の力は借りることなく成長しましたね。

親は親で昔より夫婦で協力出来るようになったね。子育てに関しては何の変わり映えもしなかったね。

 

 



 

色々それっぽいものがあったのに特に何の伏線回収もされず終了。

ひいおじいがかっこよかったことと東京駅のビジュアルがかっこよかった事以外見応えがありませんでした。






あまのじゃくなので、こうも酷評だらけだとどうしても良い点を見つけてやろうと躍起になれるんじゃないかと思ったし

鑑賞において期待値はとても下げたし

バケモノの子やサマーウォーズや時をかける少女とは比較しないようにしたいと思ったし

去年結構酷評だった夏アニメ映画の打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?の事を面白いと思ったからいけるんじゃないかと思ったんですけど

だけどどうしてもフォロー出来ない。私は無力。

ほかの方のブログも見てみたんですけど絶賛されている方も勿論多かったのでなんていうか

すみません…。

反省はしてるけどお勧めは…出来ない…。

文句しかない記事で7月を締めくくるけど許されます?