昨夜、福岡に戻り、今日は
糸島方面へ、あんな事やこんな事を
しましたウシシ

そう真顔

いつもの行動パターンですウシシ








志摩の四季で
新鮮お野菜や卵などと


4匹入って250円のコノシロを購入ビックリマーク


コノシロ、小骨が多いので
敬遠されますが
ちゃんと料理すると
美味しいと思うんだけどなぁ〜ぶー

 
鱗をとったコノシロビックリマーク

こちら、お刺身でいただくつもりビックリマーク

で、ちゃ〜んと骨切りして
こんな風になりました!!


甘めの刺身醤油に生姜で
いただきましたよニコ

ネギは、小口切りにしていたのを
冷凍していたので、パッと振りかけてビックリマーク

皮や骨は、素揚げにして、パリッパリッにウインク

志摩の四季の次は、お水汲みにみずがめ座




で、その次は、294とり!!

そこで、見つけたのが
てんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむし



見つけた時は、寝ていたみたいで
動かなかったけど
じ〜〜〜っキラキラと見つめると

ビックリしたみたいに
動き出しましたビックリマーク

そりゃ、こんなオッサンぶちゅー
見つめられたら
驚くわなぁ〜ウシシ


春を感じるなぁ〜〜〜ほっこり

小さな生き物が活動すると…





つくし取りも、もう、今日までかな〜ぐすん

ずいぶん、開いていたので汗汗汗

家に戻り
娘ちゃんも手伝って
みんなでハカマを取って
綺麗に洗って


そして、ネパリ妻が作ってくれた
ツクシの卵とじラブ


コノシロのお刺身も
ツクシの卵とじも
全てが美味しい合格

ごちそうさまでしたお願い

いっぱい取れたので
あとは、湯がいて、冷凍したので
初春を思い出したくなったら
また、食べようっとラブラブ

おやすみなさい〜いニコ