カリーで使用する野菜の必需品は

ニンニクと生姜とトマトと玉ねぎ!!

 

※こちらはイメージ
 
ターメリック・クミン・コリアンダー・
チリ・グローブ・グリーンカルダモン・
ブラックカルダモンなどのスパイスを

 

順番を間違わないように

焦がさないように

丁寧に炒めると

雑味が減り、香り、味、旨味が

出てきて、いろんな素材で

カリーが作ることができます!!

 

特にターメリックに気を使いますビックリマーク

 

お仕事の再開準備のため、ずうっと

小倉にいたので

カリーが食べたいとリクエストしたら

ネパリ妻に作ってくれました音譜音譜音譜

 

 

 

 

豚スペアリブとジャガとズッキーニのカリー

 

 

ひよこ豆とジャガと緑豆とニラのアチャール

(亜麻仁を使ってます)

 

 

 

 

 

 

 

 


とっても可愛い亜麻仁の花

 

 

 

 


亜麻仁・・・アマニ油に含まれる

オメガ3脂肪酸には、

アレルギー症状など

炎症を抑える働き、

動脈硬化・血栓の予防、

血圧を下げるなど

 

 


糸島 百笑屋さんのヒノヒカリ玄米音譜音譜

 

カリーは美味しいですねぇ~キラキラ


ご馳走様でした!!


バランスが良くて

スパイス効果で元気になりますビックリマーク


スパイスって奥が深いと

つくづく感じます!!