パソコンのスキルを上げて稼げるようになる!
それをひとつの目標にしている若年者自立支援”ドリィムスイッチ”
「パソコンは使うけど、検索したり、動画を見たり、ゲームをしたり・・・」
ドリィムスイッチに来てくれた人に最初に質問すると
普段の利用状況はそんな感じです。
パソコンを使うからといって
皆のスキルはいろいろです。
スキルアップは手段であり目的ではありません。
世の中のパソコンスクールは、
スキルアップそのものを目的にしています。
だからパソコンスクールに通っただけでは稼げないんです。
では、稼ぐためには何を勉強すれば良いか?
私は今はWeb系の技術が一番良いと思います。
まず取り掛かりやすいのがサイト構築。
まだ身近なところにはサイトを作りたいという人がいます。
@SOHOなどマッチングサイトに出ている案件は競争率が高く
クライアントの要求度も結構高い案件が多いので、
まずは知り合いのサイトを作ってあげるのがオススメです。
その前に、自分のサイトを作ってみることです。
知り合いに勧める時も「こんなサイトを作ったよ」と
見せるのが何より早いからです。
サイトの目的にもよりますが、
私はWordPressで構築するのが良いと思います。
とても簡単に凄いサイトが作れてしまいます。
しかも管理がしやすい!
ヒットさせたいキーワードを決めて、
サイト名を決めて、サーバーを借りてドメイン取って・・・
そうやって作ってみると、SEO対策とか、
HTML、CSSも自然に勉強する必要が出てきます。
動いてみて、必要が出たら調べて解決する。
その繰り返しが最も近道で効率の良いスキルアップ方法です。
明日からサイトを作るところを少し書いてみましょうか?
初心者がつまづきそうなところも
丁寧に書いてみたら誰かの役に立つでしょうか?