「出来るはずがない」そんな言葉を一杯耳にしてきました。
そうですか?
そうでしょうか?
出来るとか出来ないとか・・・
誰がそんなこと決める権利があるんですか?
あるとすれば、『したい』か『したくない』かでは無いでしょうか?
見えない壁を作ろうとする言葉なんて
聞いちゃダメです。
だって、自分の魂がやりたいと思うことは
ちゃんと出来るんですから。
ただあきらめたらそこで終わりですけど。
あきらめない限りゴールは着実に近づいているんです。
そこにたどり着くのが早いかどうかだけの違い。
たどり着きたいと思い、
それを大きな声で発信し続けていると、
必ずそれに誰かが応えてくれるものです。
お父さん、お母さん、
子どもさんがパソコンばかりしていると
何をしているか心配になり叱ってばかりいませんか?
でも、役に立たないことなんて
本当は世の中に存在しないんですよ。
役に立たせる術を知っているかいないかの間違いです。
パソコンに没頭して夜更かしして不登校になる。
そんなことを推奨しているわけではありません。
勿論学校には行ったほうがいいです。
でもね、お子さんはなぜパソコンに没頭するんでしょう?
異常なほど没頭するとしたら、
その原因は何なんでしょう?
私も含めて、親はちゃんと子ども目線を持たなくちゃいけませんね。
原因はストレスの場合が多いみたいです。
ストレスで学校へ行けなくなって
自分を守るために家にこもって
ストレスを解消するためにネットやゲームに夢中になって・・・
でも、本当の意味で楽しくないから解消しきれなくて・・・
だらだらとやり続けることになっちゃう。
(楽しいけど寂しいってのもあるんです)
没頭していれば1番好きなのかというとそうでは無い。
この場合、「パソコンのスキルを磨けば?」
といっても「う~ん・・・別にそんなに・・・」となるんです。
勿体ないですよね。
そこまで好きじゃないことに時間を費やすなんて。
大人でもそうですが、ストレスを解消しないと
気分よく寝ることなんてできないんです。
だから、ストレスの原因が取り除かれず、
上手く解消もできず、
聞いてほしいことやモヤモヤが
胸にたまったままだと
いくら「早く寝なさい」と言ったって眠れないんですよね。
親子の会話はありますか?
お子さんが何が1番好きで、
何を本当に望んでいるか分かっていますか?
お子さんが出来るって信じていますか?
私もまだまだですが、
気が付いたその日が直し時だと思って頑張っています。
(K君、君の求める母に近づけていますか?)
今日はドリィムスイッチの皆でクッキーを焼きます。
おいしいクッキーが沢山できますよ!
~ 本当に超美味しい♪ ~
明日のバザーで販売します☆
そうですか?
そうでしょうか?
出来るとか出来ないとか・・・
誰がそんなこと決める権利があるんですか?
あるとすれば、『したい』か『したくない』かでは無いでしょうか?
見えない壁を作ろうとする言葉なんて
聞いちゃダメです。
だって、自分の魂がやりたいと思うことは
ちゃんと出来るんですから。
ただあきらめたらそこで終わりですけど。
あきらめない限りゴールは着実に近づいているんです。
そこにたどり着くのが早いかどうかだけの違い。
たどり着きたいと思い、
それを大きな声で発信し続けていると、
必ずそれに誰かが応えてくれるものです。
お父さん、お母さん、
子どもさんがパソコンばかりしていると
何をしているか心配になり叱ってばかりいませんか?
でも、役に立たないことなんて
本当は世の中に存在しないんですよ。
役に立たせる術を知っているかいないかの間違いです。
パソコンに没頭して夜更かしして不登校になる。
そんなことを推奨しているわけではありません。
勿論学校には行ったほうがいいです。
でもね、お子さんはなぜパソコンに没頭するんでしょう?
異常なほど没頭するとしたら、
その原因は何なんでしょう?
私も含めて、親はちゃんと子ども目線を持たなくちゃいけませんね。
原因はストレスの場合が多いみたいです。
ストレスで学校へ行けなくなって
自分を守るために家にこもって
ストレスを解消するためにネットやゲームに夢中になって・・・
でも、本当の意味で楽しくないから解消しきれなくて・・・
だらだらとやり続けることになっちゃう。
(楽しいけど寂しいってのもあるんです)
没頭していれば1番好きなのかというとそうでは無い。
この場合、「パソコンのスキルを磨けば?」
といっても「う~ん・・・別にそんなに・・・」となるんです。
勿体ないですよね。
そこまで好きじゃないことに時間を費やすなんて。
大人でもそうですが、ストレスを解消しないと
気分よく寝ることなんてできないんです。
だから、ストレスの原因が取り除かれず、
上手く解消もできず、
聞いてほしいことやモヤモヤが
胸にたまったままだと
いくら「早く寝なさい」と言ったって眠れないんですよね。
親子の会話はありますか?
お子さんが何が1番好きで、
何を本当に望んでいるか分かっていますか?
お子さんが出来るって信じていますか?
私もまだまだですが、
気が付いたその日が直し時だと思って頑張っています。
(K君、君の求める母に近づけていますか?)
今日はドリィムスイッチの皆でクッキーを焼きます。
おいしいクッキーが沢山できますよ!
~ 本当に超美味しい♪ ~
明日のバザーで販売します☆